設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

認知症ケアの創造 : その人らしさの看護へ

  • 著者名阿保順子, 池田光穂編著 ; 西川勝, 西村ユミ著
  • 出版者雲母書房
  • 出版年2010.12

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計5

所蔵事項

  • 登録番号0065099
  • 請求記号S 05//A 14
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 福祉
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名認知症ケアの創造 : その人らしさの看護へ
  • 書名ヨミニンチショウケアノソウゾウ
  • 著者名阿保順子, 池田光穂編著 ; 西川勝, 西村ユミ著
  • 著者ヨミアボ,ジュンコ
  • ISBN9784876722983
  • 出版地東京
  • 出版者雲母書房
  • 出版年2010.12
  • ページ205p
  • サイズ20cm
  • 件名看護学
    老人性認知症
  • 内容Ⅰ 認知症とケアの現在
    第一章 となりの認知症
    一 認知症に出会う
    二 交感するこころ・身体
    三 老いと希望
    四 となりの認知症
    第二章 認知症老人の生活世界
    一 自分を超えていくプロセス
    二 仮の関係
    三 自分探しの旅
    四 影絵の世界
    第三章 認知症の医療人類学
    一 「ぼけ」の医療化
    二 痴呆症の近現代史
    三 「認知症」を認知せよ!
    四 名称変更の政治学?「歪んだ医療化」論
    五 「ぼけ防止」と「認知症を予防する」のあいだ
    Ⅱ 認知症が問いかけるもの
    第四章 老いのパラドックス
    一 幸せについて考えよう
    二 老いのパラドックスをめぐる問題
    三 パラドックスまみれの高齢者問題
    四 寿命延長への渇望
    五 幻影のパラドックス
    第五章 自己意識問題としての認知症
    一 私たち自身の「生」
    二 認知症者はどう扱われるか
    三 認知症者と共同体
    四 社会と自己意識
    五 人間と自然の約束事としての倫理
    六 自と他の境界とその曖昧さ
    七 自己意識と倫理
    Ⅲ 認知症ケアの可能性
    第六章 ていねいなお付き合い
    一 「あいだ」をまなざす
    二 出会い
    三 お付き合いを重ねる
    四 常に傍にいる
    五 皆で生み出すケア
    第七章 ぼけの復権をめざして
    一 ぼけと認知症の現在進行形
    二 ぼけが悪ものにされた時
    三 老人ぼけの経済学
    四 ぼけのいない理想郷
    五 痴呆症から認知症へ、認知症から「ぼけ」へ
    第八章 患う人をトータルに看る実践
    一 在宅でのケア?「ハビリテーション」という考え方
    二 在宅ケアから施設入所へ?決断の時
    三 生物学的な変化への対応?具体的な生活を支える方法
    四 ケアへのまなざし