設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

チョコレートの世界史 : 近代ヨーロッパが磨き上げた褐色の宝石

  • 著者名武田尚子著
  • 出版者中央公論新社
  • 出版年2010.12

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0074620
  • 請求記号588.34//Ta59
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架5
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名チョコレートの世界史 : 近代ヨーロッパが磨き上げた褐色の宝石
  • 書名ヨミチョコレートノセカイシ
  • 著者名武田尚子著
  • 著者ヨミタケダ,ナオコ
  • 叢書名中公新書
  • 叢書番号2088
  • ISBN9784121020888
  • 出版地東京
  • 出版者中央公論新社
  • 出版年2010.12
  • ページiii, 225p, 図版 [4] p
  • サイズ18cm
  • 注記文献: p218-225
  • 件名チョコレート -- 歴史
  • 目次序章 スイーツ・ロード旅支度
    1 カカオ豆の楽園
     “口福”の成分  カカオ豆の三姉妹  神々の食べ物
    2 カカオ豆のマジカル・パワー
     カカオ「種明かし」  チョコへの「変身」 チョコレート一族  カカオのグローバル・テイスト
    1章 カカオ・ロードの拡大
    1 カカオ“豆源郷”
     カカオ揺籃の地  カカオの神秘的パワー  褐色の貨幣  楽園のドリンク
    2 パラダイスからの旅立ち
     宮殿の食卓から庶民の手へ  新世界での成長  カカオ・アイランド
    3 海を渡る褐色の双子―カカオと砂糖
     褐色の涙  大西洋三角貿易  褐色の砂金  カカオの上陸地
    2章 すてきな飲み物ココア
    1 未知の味―カトリックの宗教的論争と医学的論争
     ヨーロッパのココア・口-ド  カトリック教徒の問い―薬品か食品か  ココアの宗教的論争  カカオの医学的論争
    2 ココアに惹きつけられた人々―ココアと階級
     貴族層の受容  ココアと権力のパフォ-マンス  ココアと重商主義  ルイ十四世のココア戦略  市民向けココアの先駆け―フレンチ・バスク地方  ココア職人のギルド
    3 プロテスタントとココア・ロード
     ココア製造マニュファクチュアの基盤  ヴァン・ホーテンの工夫  近代ココアの誕生
    3章 チョコレートの誕生
    1 イギリスの市民革命とココアの普及
     ピューリタンの時代とココア  王政復古期のココア  コーヒー・ハウスと政治
    2 重商主義のイギリスと貿易体制
     茶・カカオと利益集団  砂糖と利益集団  保護貿易体制から自由貿易体制へ  自由貿易体制の確立
    3 カカオ加工技術の改良
     固形チョコレートの誕生  ココアーパウダーの改良  ミルクーチョコレートの登場  チョコレート・プラスαの工夫
    4章 イギリスのココア・ネットワーク
    1 ココアとクエーカー
     ココア・ネットワーク  イギリスにおけるクエーカー教徒   産業ブルジョワジーとクエーカー実業家層
    2 ココア製造マニュファクチュアの成長
     ヨークの都市自営業主層  ビジネスと信仰のエートス  ココア製造マニュファクチュアの開始  ココア広告の時代  日本のココアとチョコレート
    3 ココア・ビジネスと社会改良
     ココア・ネットワークと社会への関心  ココア・ビジネスと社会改良  ヨークの町のワーキングークラス   ココア・ビジネスの原動力
    5章 理想のチョコレート工場
    1 郊外の新工場
     田園都市構想  理想のワーキングークラス  ココアとチョコレートの併走
    2 チョコレートエ場と女性
     増加する女性労働者  ファクトリー・ガール
    3 心理学とチョコレートエ場
     チョコレートエ場のしくみ  「お給料」とやる気  「人間」が働く工場  産業心理学と工場
    6章 戦争とチョコレート
    1 スイーツ広告とファミリー
     ココアとママ  プラック・マジックのマジック・パワー  世界で最も甘いパパ
    2 キットカットの「青の時代」
     キットカットの誕生  「チョコレート・クリスプ」プロジェクト  キットカットのみぞ  キットカットのなぞ  キットカットの青いラッピッグーペーパ
    3 戦地のチョコレート
     ジャングル・チョコレート  日本のグル・チョコレート
    7章 チョコレートのグローバル・マーケット
    1 チョコレートのナショナル化
     中間層のスイーツ  Have a Break路線  テレビ時代の申し子 インターナショナルなテイストの模索
    2 ダローバル・スイーツの時代
     インターナショナルなチョコレート・マーケット  スイーツ業界の再編  フェア・トレードの模索
    終章 スイーツと社会
    スイーツ・ロード・マップ  ニつの生産プロセスと社会集団   ココア・チョコレートと消費
    あとがき