設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

正しいパンツのたたみ方 : 新しい家庭科勉強法

  • 著者名南野忠晴著
  • 出版者岩波書店
  • 出版年2011.2

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0070713
  • 請求記号IJ//674
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書

書誌事項

  • 書名正しいパンツのたたみ方 : 新しい家庭科勉強法
  • 書名ヨミタダシイパンツノタタミカタ
  • 著者名南野忠晴著
  • 著者ヨミミナミノ,タダハル
  • 叢書名岩波ジュニア新書
  • 叢書番号674
  • ISBN9784005006748
  • 出版地東京
  • 出版者岩波書店
  • 出版年2011.2
  • ページxi, 210p
  • サイズ18cm
  • 件名家政
  • 内容はじめに
    序章 家庭科を学ぶ意味
    パンツのたたみ方に悩む男性に温かいアドバイスを/お互いの違いを知る教科/あなたは家庭科が好きですか?
    1章 いま,生きているワタシ
    目指せ! 弁当高校生/さわやかな朝の目覚めのために/朝ご飯が一日を変える/自立ってなんだろう?/勉強ってなんだろう?/副教科は強い味方!
    2章 家族の中で生きる
    家族って誰のこと?/家族のかたち/わたし的家族のボーダーライン/自分にとっての家族/家族の食卓/食事作りの宿題/家族の条件/「理想の結婚相手」で考える人間関係
    3章 社会の中で生きている
    働くということ/何のために働きますか/支え合って生きる/いろいろあるぞ,お金の問題/悪徳商法と消費者の問題/「なぜ,騙されたんだろう」/かしこい消費者になろう/働くっていうことは/アルバイトを始めてみると/お金はこわい!/経済的な自立/労働者としての権利/ワークライフバランス/老後のことはまだ早い?/100歳になった自分/もうひとつの感想/老後に備える/実習大好き!!/プロフェッショナルとパーソナル/パーソナルな技術がなぜ必要か
    終章 ゆたかに生きるためのスキル
    あなたの遊びはどのレベル?/DVフリーの恋愛関係/メッセージを送り続ける/「依存でもなく「支配」でもなく/一人でいるのも楽しいけれど,二人でいるともっと楽しい
    おわりに
  • 内容紹介家庭科は,自分の暮らしを自分で整える力だけでなく,この社会の中で他者とともに生きていく力を育ててくれる教科だと実感した著者は,自ら専任教員となる.ご飯の作り方,お金とのつきあい方,時間の使い方など自立にあたってどんな知識や技術が必要か,10代の暮らしに沿って具体的にアドバイスする.