設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

知ってる?正倉院 : カラーでわかるガイドブック : 今なおかがやく宝物たち

  • 著者名読売新聞社編
  • 出版者ミネルヴァ書房
  • 出版年2011.6

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計1

所蔵事項

  • 登録番号0066913
  • 請求記号702.135//N 51//奈良
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 郷土資料
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名知ってる?正倉院 : カラーでわかるガイドブック : 今なおかがやく宝物たち
  • 書名ヨミシッテルショウソウイン
  • 著者名読売新聞社編
  • 著者ヨミヨミウリシンブンシャ
  • ISBN9784623060177
  • 出版地京都
  • 出版者ミネルヴァ書房
  • 出版年2011.6
  • ページ126p
  • サイズ26cm
  • 注記監修: 奈良国立博物館
    正倉院の歴史年表: 巻頭
    主な参考文献: p126
  • 件名正倉院
  • 内容正倉院の歴史 年表/天平ロマンスウォーク モデルコース
    はじめに
     〈エッセイ〉正倉院とわたし(マンガ家・里中満智子さん)
     正倉院宝物について/聖武天皇、光明皇后プロフィル
     なんでもQ&A
    第1章 聖武天皇と光明皇后
     〈エッセイ〉聖武天皇と光明皇后(里中満智子さん)
     聖武天皇・光明皇后と藤原氏
     聖武天皇に政見インタビュー
     光明皇后と思いやりの心
     『国家珍宝帳』に書かれている聖武天皇・光明皇后ゆかりの宝物
     大仏開眼会で使われた宝物
     東大寺の仏具あれこれ
     聖武天皇は狩りがお好き――パルティアン・ショットしたかも?
     大仏のつくり方
     〈インタビュー〉東大寺と正倉院宝物(東大寺長老・森本公誠さん)
     〈インタビュー〉筆跡にみる聖武天皇と光明皇后のお人柄(書家・杭迫柏樹さん)
    第2章 シルクロードの終着点
     〈エッセイ〉正倉院とシルクロード(里中満智子さん)
     シルクロードってなんだろう?
     伎楽ってどんなもの?
     シルクロードの主な国と地域
      インド/中東(ササン朝ペルシャ)/中国(唐)/東南アジア
     屏風に描かれた動物を探せ!
     〈インタビュー〉シルクロードのしらべ(雅楽師・東儀秀樹さん)
     サーカスのルーツ、シルクロードにあり!?
     シルクロードを探検した日本人――大谷探検隊
     正倉院には薬もある!
     宝物の素材の産地
     〈インタビュー〉正倉院の建物とシルクロード(元奈良国立文化財研究所長・鈴木嘉吉さん)
     写真でたどるシルクロードの今

    第3章 海を渡った遣唐使

     〈エッセイ〉遣唐使――命がけで海を渡った人たち(里中満智子さん)

     遣唐使なんでもQ&A

     遣唐使と仏教

     唐への留学生(るがくしょう)――井真成

     『吉備大臣入唐絵巻』を解読してみよう!

     唐の僧・鑑真、日本にやってくる

     正倉院宝物のルーツをたどろう!

      唐編/唐&ペルシャ編/唐&新羅編/新羅編

     〈インタビュー〉遣唐使と正倉院宝物(奈良大学教授・東野治之さん)

     〈インタビュー〉遣唐使が伝えた食べ物(春日大社権宮司・岡本彰夫さん)

    第4章 正倉院の歴史

     〈エッセイ〉正倉院宝物が守られてきた歴史(里中満智子さん)

     正倉院の歴史Q&A

     〈インタビュー〉正倉院宝物の今(宮内庁正倉院事務所長・杉本一樹さん)

     正倉院宝庫の中を見てみよう!

     宝物を見た人たち

     復元でよみがえる正倉院宝物

     〈インタビュー〉宝物復元の現場から(漆芸家・北村昭斎さん)

     〈インタビュー〉宝物復元の現場から(奈良教育大学准教授・大山明彦さん)

     〈インタビュー〉正倉院宝物の魅力(作家・宮尾登美子さん)

     宝物公開の歴史

     正倉院展の歴代ポスター
     
     正倉院文書が伝える古代の人々の暮らし

     古代の情報を伝える木簡

     平城宮跡地図

    あとがき