設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

集会・行事・運動会のための体育あそび大事典

  • 著者名三宅邦夫著
  • 出版者黎明書房
  • 出版年2011.9

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計1

所蔵事項

  • 登録番号0068166
  • 請求記号P 78//Mi76
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 幼児教育
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名集会・行事・運動会のための体育あそび大事典
  • 書名ヨミシュウカイ・ギョウジ・ウンドウカイノタメノタイイクアソビダイジテン
  • 著者名三宅邦夫著
  • 著者ヨミミヤケ,クニオ
  • ISBN9784654076260
  • 出版地名古屋
  • 出版者黎明書房
  • 出版年2011.9
  • ページ325p, 図版 [4] p
  • サイズ27cm
  • 注記「みんなで楽しむ体育あそび・ゲーム事典」 (1999年刊) の改題新装
  • 件名遊戯
    体育
  • 内容準備のいらないゲーム
     ・正座競争 ・しゃがんで競争 ・ジャンケンその場まわり
     ・人間メリーゴーランド ・右手右足競争 ・名まえさがし/他
    ボールを使って
     ・後ろ向きボールころがし  ・馬とびボール送り ・ボールすくい
     ・新聞ボール通し ・ボールつり競争 ・ボールの曲芸/他
    ピンポン玉を使って
     ・ピンポン玉運び〈1〉 ・卓球遊び ・ハンカチのピンポン玉打ち 
     ・ピンポン玉入れ〈4〉 ・箱倒しゲーム ・ピンポン玉の新聞破り/他
    新聞紙を使って
     ・新聞引きジャンプ ・新聞ボクシング ・とび込み前ころび
     ・新聞を破って長い道をつくろう ・新聞文字競争 ・新聞棒とび/他
    紙を使って
     ・図形遊び ・動物さがし ・自然観察ゲーム
     ・吹き矢遊び ・ダンボール・スキー ・むかで競争/他
    紙テープを使って
     ・輪づくり競争 ・手足にむすんで競争 ・五輪競争
     ・足にレイかけ ・紙テープを切らないで ・紙テープとび/他
    紙袋を使って
     ・おぼえっこ(記憶遊び) ・お友だちさがし ・オニさんのくだものとり
     ・めかくし競争 ・障害物競走 ・ふうせん顔かき/他
    タイヤ・チューブを使って
     ・チューブ体操 ・人間起き上がり ・チューブずもう
     ・チューブ引き競争 ・チューブの波のり ・タイヤトンネル/他
    ふとんを使って
     ・座ぶとんのせ競争 ・ボールのせ座ぶとん ・座ぶとん上げ競争
     ・ジャンピング競争 ・ふとん片足とび ・座ぶとんずもう/他
    いすを使って
     ・つま先つまみ ・つま先持ち競争 ・腰かけけんすい
     ・足あげ体操 ・両手ずもう ・集団いすかけ
    牛乳ビンの紙センを使って
     ・紙セン投げ ・ジャンケンセンとり ・点とり遊び
     ・まる券とり遊び ・センとり競争 ・ふたとりジャンケン
    あきカンを使って
     ・あきカン遊び ・カンカンたたき ・集団あきカン積み
     ・あきカンのピラミッドづくり ・あきカン2人乗り ・ジュースカン倒し/他
    あきビンを使って
     ・花さし遊び ・ビー玉とり ・ビン立て競争 
     ・バランスのり ・ビンのりサーカス ・ビー玉ゴルフ/他
    ふうせんを使って
     ・ふうせん落とし ・ボクシングゲーム ・ふうせん吹き競争
     ・ふうせん打ちあい ・ふうせんあげ競争 ・ふうせん渡り/他
    ひも・ロープを使って
     ・投げ輪遊び ・ふたつ輪競争 ・つな引きずもう
     ・4人でつな引き競争 ・馬のり落とし ・ひも踏み競争/他
    竹の棒を使って
     ・ラインかき競争 ・平均棒渡り ・棒うま競争
     ・棒のり競争 ・かごやさん ・竹のけんすい競争/他
    お手玉を使って
     ・お手玉文字遊び ・お手玉入れ ・ジャンケンお年玉遊び
     ・お手玉とり ・お手玉の投げあい
    その他のものを使って
     ・カレンダー合わせ ・5円コマ ・ボタンのせゲーム
     ・水のばくだんごっこ ・木の葉カード遊び ・キャラメルつり/他
    指遊び・手遊び・リズム遊び
     ・シャクトリムシの行進 ・喜怒哀楽の目 ・この指、動かせ
     ・不思議な手 ・グーパーゲーム ・吸いつく10円玉/他
    異年齢児の集団ゲーム
     ・ぐるぐる競争 ・トンネルくぐり ・かけ足回転
     ・グループ立ち ・さん、はい! ・マットのトンネルくぐり/他
    運動会のゲーム
     ・箱のサンドイッチ競争 ・竹のぼり ・マットのとびこみ
     ・ダンボール突破 ・ひっぱり棒 ・ボールのピラミッド/他
    クラス全員でできる遊び
     ・ダンボールそり ・ジャンケンくすぐり ・箱とり競争
     ・いすの上で体操 ・誕生日で“集合” ・靴の造形遊び/他
    罰ゲーム
     ・通れるかな… ・グループ片足立ち ・体を支えよう
     ・新聞棒体操 ・くつあげ ・袋をかぶって足ぶみ/他