設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

児童福祉施設における暴力問題の理解と対応

  • 著者名田嶌誠一著
  • 出版者金剛出版
  • 出版年2011.10

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計3

所蔵事項

  • 登録番号0067113
  • 請求記号369.4//Ta26
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架3
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名児童福祉施設における暴力問題の理解と対応
  • 書名ヨミジドウフクシシセツニオケルボウリョクモンダイノリカイトタイオウ
  • 著者名田嶌誠一著
  • 著者ヨミタジマ,セイイチ
  • 叢書名現実に介入しつつ心に関わる
  • 叢書番号
  • ISBN9784772412179
  • 出版地東京
  • 出版者金剛出版
  • 出版年2011.10
  • ページ749p
  • サイズ22cm
  • 注記索引: p739-749
    文献: 各章末
  • 件名児童福祉施設
    暴力
  • 内容現実に介入しつつ心に関わる
    希望を引き出し応援する
    かくも長き放置(ネグレクト)―1.特に子ども間暴力の実態とその理解
    かくも長き放置(ネグレクト)―2.2レベル三種の暴力とその理解
    施設内暴力はどう対応されてきたか
    暴力問題解決のための視点
    モニターしつつ支援する―安全委員会方式の概要
    安全委員会活動の実際
    職員による安全委員会と連動した活動(「連動活動」)―1.基本的連動活動
    発達障害・学級崩壊・解離・反抗性集団化への対応―2.さらなる連動活動
    安全委員会方式の意義と課題と限界―批判にも答えつつ
    児童相談所との連携
    社会的擁護のさまざまな場で
    何処へ―施設内暴力がつきつけるもの