設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

保存食の絵本 3 米・麦・豆・いも

  • 著者名こしみずまさみへん ; おかたさとのえ
  • 出版者農山漁村文化協会
  • 出版年2012.3

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0067343
  • 請求記号E 59//tu//38
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書

書誌事項

  • 書名保存食の絵本 3 米・麦・豆・いも
  • 書名ヨミコメムギマメイモ
  • 著者名こしみずまさみへん ; おかたさとのえ
  • 著者ヨミコシミズ,マサミ
  • 叢書名つくってあそぼう
  • 叢書番号38
  • ISBN9784540111341
  • 出版地東京
  • 出版者農山漁村文化協会
  • 出版年2012.3
  • ページ36p
  • サイズ27cm
  • 注記参考文献: 巻末
  • 件名保存食品
    農産製造
  • 内容穀物は生きたタネ。保存がきくからこその主食
    長く保存するならそのままで。利用を考えて加工
    米・麦・豆・いもの保存食いろいろ
    残りごはんで干し飯、もみで焼き米をつくろう
    お米をはじけさせて、おこしをつくろう
    米を粉にひいてみよう
    米粉を使って、だんごや桜もちをつくろう
    大麦をはったい粉にして、麦落雁をつくろう
    あられや、かきもちをつくろう
    打ち豆、炒り豆、きな粉をつくろう
    干し納豆をつくろう
    金山寺みそをつくろう
    さつまいもを乾かして、だんごをつくろう
    さつまいもから、水あめをつくろう
    じゃがいもデンプンで、モチモチもちをつくろう