設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

早起きリズムで脳を育てる : 脳・こころ・からだの正三角形

  • 著者名成田奈緒子著
  • 出版者芽ばえ社
  • 出版年2012.4

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0068959
  • 請求記号P 4//N 52
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 幼児教育
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名早起きリズムで脳を育てる : 脳・こころ・からだの正三角形
  • 書名ヨミハヤオキリズムデノウオソダテル
  • 著者名成田奈緒子著
  • 著者ヨミナリタ,ナオコ
  • 叢書名食べもの文化
  • ISBN9784895793490
  • 出版地東京
  • 出版者芽ばえ社
  • 出版年2012.4
  • ページ105p
  • サイズ26cm
  • 注記記述は第2刷(2012.5)による
  • 内容第1章 脳のつくりとは―二階建ての脳、それをつなぐ階段(古い脳と新しい脳
    生まれたばかりの赤ちゃんの脳はまったく未熟 ほか)
    第2章 乳幼児期の脳育てを間違っていませんか?(脳を育てることは、神経細胞のつながりを増やすこと
    脳だけが、生まれた後に育って働きが変わる臓器 ほか)
    第3章 セロトニン神経を育てれば大体うまくいく―不安を安心に変えて心身共に健康に生きる(セロトニン神経は脳の中の神経細胞のひとつ
    なぜか、摂食障害になってしまった ほか)
    第4章 脳育て失敗した?大丈夫、つくり直せます―何歳からでも間に合う、子どもの脳のバランスを回復させるコツ(古い脳を変えるには生活習慣と運動
    新しい脳を変えるには自発的な言葉と運動 ほか)
    第5章 「発達障害」も脳とこころと身体のバランスで考える(設計ミスがあってもよくすることができる
    生活リズムの改善で良くなる「発達障害もどき」 ほか)