設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

寒天・トコロテンの科学 : その奇妙な性質と効用

  • 著者名松橋鐵治郎著
  • 出版者光琳
  • 出版年2012.10

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計6

所蔵事項

  • 登録番号0068178
  • 請求記号668.5//Ma76
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架6
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名寒天・トコロテンの科学 : その奇妙な性質と効用
  • 書名ヨミカンテン・トコロテンノカガク
  • 著者名松橋鐵治郎著
  • 著者ヨミマツハシ,テツジロウ
  • ISBN9784771212091
  • 出版地東京
  • 出版者光琳
  • 出版年2012.10
  • ページ118p
  • サイズ26cm
  • 注記雑誌「食品工業」で連載された「寒天と心太」を一冊にまとめたもの
  • 件名寒天
  • 内容第1部 一般製品の基礎知識(寒天と「ところてん」の関係/商業的な寒天の種類/寒天と心太の選び方、溶かし方)/第2部 寒天の基本科学(寒天の基本化学構造/寒天の医学的効用)/第3部 トコロテンの物性、および寒天の機能的性質の多様性要因(トコロテン(寒天)の熱的性質と固体の性質/なぜ「凍結・乾燥」が寒天の製造法なのか/海藻の煮熟方法・条件による寒天品質の変化)/第4部 ゼリー食品、並びに微生物、生化学および人間社会と寒天の関わり(食品としての寒天)/第5部 微生物、生化学および人間社会と寒天の関わり(微生物との関係/寒天と人間との付き合い)