設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

子どもが育つ保育環境づくり : 園内研修で保育を見直そう

  • 著者名柴崎正行編著
  • 出版者[学研マーケティング (発売)]
  • 出版年[2013.4]

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計1

所蔵事項

  • 登録番号0068609
  • 請求記号P 09//Sh17
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 幼児教育
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名子どもが育つ保育環境づくり : 園内研修で保育を見直そう
  • 書名ヨミコドモガソダツホイクカンキョウズクリ
  • 著者名柴崎正行編著
  • 著者ヨミシバザキ,マサユキ
  • 叢書名Gakken保育books
  • ISBN9784054056169
  • 出版地[東京]
  • 出版者[学研マーケティング (発売)]
  • 出版年[2013.4]
  • ページ208p
  • サイズ30cm
  • 注記出版者、出版地、出版年はブックジャケットより
  • 件名保育所
    教員研修
  • 内容序章 園内研の進め方
    【第1章 親子が通いたくなる子育てひろばづくり】
    子育て臨床学のポイント/実践報告1/実践報告2/まとめ 子育てひろばで親が育つために/園内研修をしてみよう①
    【第2章 0.1歳児が安心して育つ保育環境づくり】
    乳児期の保育臨床学のポイント/実践報告3/実践報告4/まとめ 乳児が安心して育つために/園内研修をしてみよう②
    【第3章 2.3歳児が生き生き育つ保育環境づくり】
    幼児前期の保育臨床学のポイント/実践報告5/実践報告6/実践報告7/実践報告8/まとめ 2.3歳児が生き生きと育つために/園内研修をしてみよう③
    【第4章 4.5歳児がたくましく育つために】
    幼児後期の保育臨床学のポイント/実践報告9/実践報告10/実践報告11/まとめ 4.5歳児がたくましく育つために/園内研修をしてみよう④
    【第5章 保幼小が円滑に接続する保育実践】
    移行期における保育臨床学のポイント/実践報告12/実践報告13/実践報告14/実践報告15/まとめ 小学校と円滑に接続するために/園内研修をしてみよう⑤