設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

管理栄養士のための栄養生化学実験ハンドブック

  • 著者名岡本光弘編著
  • 出版者帝塚山大学出版会
  • 出版年2013.3

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計4

所蔵事項

  • 登録番号0074159
  • 請求記号464.075//O 42
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架4
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名管理栄養士のための栄養生化学実験ハンドブック
  • 書名ヨミカンリエイヨウシノタメノエイヨウセイカガクジッケンハンドブック
  • 著者名岡本光弘編著
  • 著者ヨミオカモト,ミツヒロ
  • ISBN9784925247207
  • 出版地奈良
  • 出版者帝塚山大学出版会
  • 出版年2013.3
  • ページ124p
  • サイズ26cm
  • 注記索引: p124
  • 件名栄養 -- 実験
    生化学 -- 実験
  • 目次実験準備編
    第1 章一般的注意事項
    1-a. 実験を始める前に
    1-b. 実験中に
    1-c. 実験終了後に
    1-d. 実験ノートとレポートの作成
    第2 章基本的な実験器具と分析機器
    2-a. ガラス器具とピペット:取り扱うときの常識、洗浄法
    2-b. 主な分析機器
    実験編
    第3 章試薬溶液の作成
    3-a. 0.9%(w/v)塩化ナトリウム(NaCl)水溶液(生理的食塩水)100 ml の作成
    3-b. 1 mol/l 水酸化ナトリウム(NaOH)水溶液100 ml の作成
    3-c. 0.2 mol/l リン酸一水素カリウム水溶液300 ml の作成
    第4 章リン酸緩衝液
    4-a. リン酸水溶液のpKa の決定
    4-b. 0.2 mol/l リン酸緩衝液(pH6.8)の作成
    第5 章中和滴定
    5-a. シュウ酸水溶液の水酸化ナトリウムによる中和滴定
    5-b. 食酢に含まれる酢酸の定量
    第6 章吸収スペクトルと分光分析法
    6-a. メチルオレンジ水溶液の吸収スペクトル
    6-b. NAD+ とNADH 水溶液の吸収スペクトル
    6-c. タンパク質溶液の紫外部吸収とタンパク質濃度の測定
    第7 章糖質の実験
    7-a. 糖質の定性反応
    7-b. デンプンの塩酸による加水分解反応
    7-c. デンプンのアミラーゼによる消化反応1:酵素量の影響
    7-d. デンプンのアミラーゼによる消化反応2:還元糖の定量(ソモジ・ネルソン法)
    第8 章アミノ酸の定性反応
    第9 章タンパク質の実験
    9-a. タンパク質の変性
    9-b. タンパク質の塩析
    9-c. タンパク質の等電点沈殿
    9-d. ビウレット反応によるタンパク質の呈色反応
    9-e. ローリー法によるタンパク質の定量反応
    9-f. タンパク質のプロテアーゼによる消化反応
    第10章脂質の実験
    10-a. 肝臓に含まれる脂質の抽出(ホルチ法)
    10-b. 中性脂肪の定量
    10-c. コレステロールの定量
    第11章酵素の実験
    11-a. アルカリホスファターゼ
    11-b. 乳酸脱水素酵素
    11-c. グルコース6- ホスファターゼ
    第12章グリコーゲンの蓄積におよぼすホルモンの作用
    第13章アミノ酸の腸からの吸収
    基礎知識編
    14. 物質、分子、原子
    15. 溶液中の物質の濃度の表し方
    16. 電解質の水溶液の性質と水素イオン濃度(pH)
    17. 分光分析法
    18. 糖質の性質
    19. アミノ酸の性質
    20. タンパク質とペプチド結合
    21. 脂質の性質
    22. 酵素の性質
    付録編
    ⑴ 主な元素の周期律表
    ⑵ 指数
    ⑶ 単位の接頭語
    ⑷ 対数
    ⑸ ギリシア文字