設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

生化学 : からだの不思議を解き明かす

  • 著者名生田哲著
  • 出版者ビーコム
  • 出版年2013.9

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計11

所蔵事項

  • 登録番号0069353
  • 請求記号464//I 39
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架4
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名生化学 : からだの不思議を解き明かす
  • 書名ヨミセイカガク
  • 著者名生田哲著
  • 著者ヨミイクタ,サトシ
  • 叢書名初めの一歩は絵で学ぶ : DOCTOR'S illustration
  • ISBN9784840745000
  • 出版地[東京]
  • 出版者ビーコム
  • 出版年2013.9
  • ページviii, 193p
  • サイズ21cm
  • 注記作画: ヤマダリツコ
  • 目次第1章 からだの中で起きていること
    1-1 私たちのからだは食べものからつくられる・
    1-2 食べものの運命を追う
    1-3 ヒトは60兆個の細胞からできている
    1-4 人体の構成成分とその働き
    1-5 私たちはエネルギーを消費して生きている
    1-6 細胞の増殖のしかた
    1-7 人体を構成するシステム
    1-8 すべての生きものは細胞からできている
    1-9 複雑な構造の真核細胞
    1-10 単純な構造の原核細胞
    1-11 細胞を生かす三大栄養素
    1-12 糖質は脳とからだのエネルギー源
    1-13 全身を1分以内にかけめぐる血液
    1-14 大量の酸素を運ぶヘモグロビンの秘密
    1-15 からだの中で起こっている化学反応
    1-16 体内の化学反応を円滑に進める酵素
    1-17 生体の「エネルギー通貨JATPの秘密
    1-18 エネルギーを表す単位“cal (カロリー)”
    1-19 生体を維持する3つの「仕事」(1)
    1-20 生体を維持する3つの「仕事」(2)
    1-21 生きることの基本は電気だ!
    1-22 興奮はこうして伝わる
    Column おさらいしよう! 化学の基礎
    第2章 からだをつくる分子たち
    2- 1 食べものの消化と吸収
    2-2 主な栄養素の運命
    2-3 DNAとRNAの姿
    2-4 DNAの立体構造
    2-5 美しい二重らせん
    2-6 細胞をつくるタンパク質
    2-7 アミノ酸の性質
    2-8 タンパク賈はどのようにしてできるのか?
    2-9 タンパク質の多様性は無限大
    2-10 タンパク質のかたちを決定する2つの原理
    2-11 タンパク質はどんな格好をしているのか
    2-12 糖質はヒトのエネルギー源だ
    2-13 糖質の最小単位「単糖類」
    2-14 二糖類,三糖類,オリゴ糖
    2-15 糖がたくさんつながった多糖類
    2-16 ブドウ糖のつながり方で米の粘り具合が決まる・・
    2-17 脂質とは何か?
    2-18 融けやすい脂肪酸と融けにくい脂肪酸
    2-19 飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸
    2-20 脂肪酸の融点の違い
    Column β一カロチンのナゾ
    第3章 生体の触媒
    3- 1 化学反応を穏やかにする酵素の秘密
    3-2 タンパク質以外の成分を要求する酵素・・
    3-3 命を与える物質「ビタミン」
    3-4 ビタミン発見の歴史
    3-5 ビタミンには水溶性と脂溶性がある
    3-6 水溶性ビタミンは体内に蓄積できない
    3-7 人体の4%を構成するミネラル
    3-8 メジャー・ミネラルの働き
    3-9 侮ってはならないマイナー・ミネラルの働き
    Column 酵素は6種類に分けられる
    第4章 ヒトが生きていくために
    4- 1 ヒトは呼吸代謝によって生きる
    4-2 解糖系, TCA回路,電子伝達系
    4-3 酸素は有毒物質である
    4-4 酸素を使う利点は何か?
    4-5 脳は酸素不足に弱い
    4-6 体内でのビタミンの働き
    4-7 脳が食欲をコントロールする
    4-8 基礎代謝
    4-9 血液型とは
    4-10 血液型はこうして決まる
    4-11 血液はどのように固まるのか?
    4-12 カルシウムは生命の基本だ
    4-13 生体はどのようにカルシウムを利用するのか?
    4-14 高齢者を襲う骨粗しょう症
    4-15 骨と女性ホルモン
    Column 遺伝子の欠陥を修正するビタミンとミネラル
    第5章 からだの情報学(親から子へ、細胞から細胞へ伝わる遺伝子
    5- 1 親から子へ,細胞から細胞へ伝わる遺伝子
    5-2 遺伝子の居場所
    5-3 ゲノムとは何か?
    5-4 ヒトゲノムのごく一部分が遺伝子である
    5-5 DNAが自らのコピーをつくる「複製」
    5-6 転写のプロセス
    5-7 DNAの情報はDNA→RNA→タンパク質と流れる-
    5-8 秘密の遺伝暗号
    5-9 大腸菌からヒトまで共通の遺伝暗号表
    5-10 全64種類のコドンの働き
    5-11 翻訳のしくみ
    5-12 原核細胞と真核細胞の転写と翻訳のしかた
    5-13 RNAのスプライシング
    5-14 真核細胞のタンパク質は糖鎖がついて完成
    5-15 DNAにミススペリングが起こっている
    5-16 ミススペリングを発生させる外的な要因
    5-17 DNAのミススペリングとその修復
    5-18 DNAダメージを修復する5つのステップ
    5-19 p53が細胞の自殺を命令する
    5-20 DNAを破壊する活性酸素. DNAを守る抗酸化物質
    5-21 抗酸化物質が活性酸素を分解する
    Column ミススペリングはがんを引き起こす
       絵で学ぶFile一覧
       索引