設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

かぜをひいたら読む本 : わたしたちと生き続けたウイルス、細菌のはなし

  • 著者名山田真著
  • 出版者ジャパンマシニスト社
  • 出版年2013.8

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0071749
  • 請求記号498.513//Y 19//(3)1
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架4
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名かぜをひいたら読む本 : わたしたちと生き続けたウイルス、細菌のはなし
  • 書名ヨミカゼオヒイタラヨムホン
  • 著者名山田真著
  • 著者ヨミヤマダ,マコト
  • 叢書名じぶんのからだシリーズ
  • 叢書番号1
  • ISBN9784880491059
  • 出版地東京
  • 出版者ジャパンマシニスト社
  • 出版年2013.8
  • ページ99p
  • サイズ19cm
  • 件名細菌学
    免疫学
  • 目次8 はじめに
    10 ワハハ先生って、こんな人!
    第1章
    つらい症状! 病気をひどくしないため!?
    18●1話
     Q熱でつらいのに、お母さんに平気っていわれた(ぷんぷん)!
     A熱のことがよくわかっている証拠です
    20 ●2話
     Qどうして熱が出るんですか?
     Aウイルスや細菌とたたかっているから
    22●3話
     Qかぜをひきやすい子とそうでない子がいるのは?
     Aそれは生まれつき。こどもと大人でもちがうよ
    24●4話
     Q薬を飲んで一刻もはやく熱をなおしたいよ?
     Aだいたい3日で下がる。自分のからだの力だけでね
    26●5話
     Qでも薬を飲めば楽になるんじゃない?
     A自然に下がったときより、長引くことがある
    28●6話
     Q鼻水なんか出なきゃいいのに!
     Aそうしたら、鼻の穴がごみだらけだ~
    30●7話
     Q吸い込んだ空気はどこへ行くの?
     A咽頭→喉頭→気管→気管支。むずかしいね
    32●8話
     Qせきが出るのは、なぜ?
     Aちりはほこりが気管に入ると炎症が起こるから
    34●9話
     Qどうして吐いちゃうの?
     Aからだに悪いものを外に出そうとするんだ
    36●10話
     Qお母さんがつわりで苦しいって。かわいそう!
     Aおなかの赤ちゃんを守るためのしくみだよ
    38●11話
     Qなぜ吐き気が起こるんだろう?
     A悪いものが入ってきたときのからだの反応
    40●12話
     Q下痢もからだを守るためのしくみ?
     Aそう。水分をとって自然になおるのを待ってね
    42●13話
     Q痛みを感じないからだだったらいいのに!
     Aでも、それじゃあ長生きはできないかも……
    44●14話
     Q痛みって役に立つの?
     A危険な病気を知らせてくれる。ありがたい!
    46●15話
     Qかぜのとき、食欲がなくなるのは?
     A「休め、休め」と脳が考えるから
    48●16話
     Qつらい症状って、それぞれ意味があるってこと?
     Aそう。長い歴史の中で作られた大事なしくみ
    50●17話
     Q病気のときはどうすればいい?
     Aまずは「自然になおる力」を見直してみて!

    第2章
    菌は嫌われ者? ううん、働き者!
    54●18話
     Qばい菌なんていなくなったほうがいい!
     Aいやいや、ぼくたちの恩人です
    56●19話
     Q微生物ってなんですか?
     A原生動物、カビ、細菌、ウイルス……
    58●20話
     Qカビっていやなやつ!
     Aとんでもな~い。日ごろお世話になってるよ!
    60●21話
     Q細菌ってどこにすんでいるの?
     Aぼくたちの腸の中にも!
    62●22話
     Qげーっ! 腸に細菌がいる!?
     A食べ物の消化を助けてくれるんだ
    64●23話
     Q腸はどんなふうになっているの?
     A長いよ~、クネクネしてるよ~
    66●24話
     Q「炎症」ってどういう意味?
     Aはれて、痛くて、熱をもっている状態
    68●25話
     Qおなかが痛いとき「虫垂炎?」とお父さんに聞かれたよ?
     A昔は小学生がよくかかる病気だったんだ
    70●26話
     Q今日はウンチが出なかった。これが便秘?
     Aおなかが痛くなったりしなければ大丈夫
    72●27話
     Qウンチって何でできている?
     A栄養分と水分が吸収された食べ物の残りかす
    74●28話
     Q「善玉菌」って正義の味方?
     A悪玉菌もからだを守ってくれることがある
    76●29話
     Qからだの中の菌はみんな役に立つの?
     Aなかには困ったやつもいる……
    78●30話
     Q「O-157に注意」って保健だよりで読みました!
     A大流行しなければ、それほど恐れることはない
    80●31話
     Q腸以外には細菌はいるの?
     Aいるいる! 皮膚に! 1兆個!
    82●32話
     Q皮膚の「へ~」なはなしを聞かせて!
     Aじゃあ、まず、手や腕をじっと見てください
    84●33話
     Q日焼けをすると皮がむけるのはなぜ?
     Aそれは、古くなって、死んだ細胞なんだ
    86●34話
     Qからだの中の水分はどれくらいある?
     A70パーセント! 暑い日はうんと汗が出るね
    88●35話
     Qなぜ汗をかくのだろう?
     A熱を奪い、からだを冷やすんだ
    90●36話
     Qケガをすると、ジクジクするのは?
     A「黄色ブドウ球菌」というのが増えるから
    92●37話
     Q役にたつ細菌を増やすには?
     A汗をかいて、菌を育てる!
    94 おわりに
    96 おさらいクイズ!