設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

生活保護から考える

  • 著者名稲葉剛著
  • 出版者岩波書店
  • 出版年2013.11

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0069270
  • 請求記号IS//1459
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書

書誌事項

  • 書名生活保護から考える
  • 書名ヨミセイカツホゴカラカンガエル
  • 著者名稲葉剛著
  • 著者ヨミイナバ,ツヨシ
  • 叢書名岩波新書
  • 叢書番号新赤版 1459
  • ISBN9784004314592
  • 出版地東京
  • 出版者岩波書店
  • 出版年2013.11
  • ページx, 206, 3p
  • サイズ18cm
  • 注記主要引用・参考文献: 巻末p1-3
  • 件名生活保護 -- 日本
  • 内容第1章 崩される社会保障の岩盤(「働いた者がバカを見る制度」なのか
    猛暑の夏に起こったこと ほか)
    第2章 届かない叫び声(切符を渡されて、たらい回しに
    厚労省による是正指導 ほか)
    第3章 家族の限界(親族間の暴力と支配
    「私」を、「親密」と「個」に ほか)
    第4章 当事者の一歩(当事者が声をあげられない
    親の介護のための離職 ほか)
    第5章 問われる日本社会(自民党議員による人権制限論
    小野市の福祉制度利用者「監視」条例 ほか)