設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

〈子どもとファンタジー〉コレクション 4 子どもと悪

  • 著者名河合隼雄著 ; 河合俊雄編
  • 出版者岩波書店
  • 出版年2013.12

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0076293
  • 請求記号371.45//Ka93
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架3
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名〈子どもとファンタジー〉コレクション 4 子どもと悪
  • 書名ヨミイワナミゲンダイブンコ
  • 著者名河合隼雄著 ; 河合俊雄編
  • 著者ヨミカワイ,ハヤオ
  • 叢書名岩波現代文庫
  • 叢書番号社会 ; 257
  • ISBN9784006032579
  • 出版地東京
  • 出版者岩波書店
  • 出版年2013.12
  • ページvi, 231p
  • サイズ15cm
  • 注記「今ここに生きる子ども」シリーズとして1997年岩波書店より刊行されたものに、補論として三本の論考を新たに収録し文庫化
  • 件名児童
    善悪
    児童心理学
    善悪
    児童文学
    ファンタジー
  • 目次Ⅰ 悪と創造
    1 創造的な人たち
    2 個性の顕現
    3 自立の契機
    4 悪と想像
    Ⅱ 悪とは何か
    1 悪の心理学
    2 悪の両義性
    3 根源悪
    Ⅲ 盗み
    1 盗みの魅力
    2 火を盗む
    3 欲しいものは何か
    Ⅳ 暴力と攻撃性
    1 攻撃性
    2 身体と悪
    3 遊びと悪
    4 感情の爆発
    Ⅴ うそ・秘密・性
    1 うその評価
    2 秘密
    3 子どもの性
    Ⅵ いじめ
    1 いじめの底にあるもの
    2 現代のいじめ
    3 いじめと対策
    Ⅶ 子どもをとりまく悪
    1 ひとつの事例から
    2 善意という名の悪
    3 大人・悪・子ども
    あとがき
    [補論1] 悪への挑戦
    [補論2] 昔話の残酷性
    [補論3] 子どもの「非行」をどうとらえるか
    解説
    岩宮恵子
    〈子どもとファンタジー〉刊行によせて
    河合俊雄