設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

イギリス史10講

  • 著者名近藤和彦著
  • 出版者岩波書店
  • 出版年2013.12

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0069563
  • 請求記号IS//1464
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書

書誌事項

  • 書名イギリス史10講
  • 書名ヨミイギリスシ10コウ
  • 著者名近藤和彦著
  • 著者ヨミコンドウ,カズヒコ
  • 叢書名岩波新書
  • 叢書番号新赤版 1464
  • ISBN9784004314646
  • 出版地東京
  • 出版者岩波書店
  • 出版年2013.12
  • ページvi, 306, 4p
  • サイズ18cm
  • 注記年表あり
    索引あり
  • 件名イギリス -- 歴史
  • 内容第1講 イギリス史の始まり
    1 イギリス史とは
    2 自然環境と先史の人びと
    第2講 ローマの属州から北海の王国へ
    1 ローマの文明
    2 部族国家、古英語、キリスト教
    3 ノルマン複合のなかのイングランド王国
    第3講 海峡をまたぐ王朝
    1 ノルマン征服からアンジュ朝へ
    2 イングランドとウェールズ、スコットランド
    3 百年戦争と黒死病
    第4講 長い16世紀
    1 1500年ころの世界とイギリス
    2 主権国家と国教会
    3 女王の伝説、等
    4 大ぶりたんや国ぜめし帝王
    第5講 二つの国制革命
    1 論争的な17世紀
    2 三王国戦争とピューリタン共和国
    3 王制・国教会・議会の再建
    第6講 財政軍事国家と啓蒙
    1 長期変動のなかの16~18世紀
    2 プロテスタント連合王国の政治文化
    3 啓蒙、商業社会、モラル哲学
    第7講 産業革命と近代世界
    1 帝国と連合王国のかたち
    2 促迫された産業革命
    3 1800年以後のイギリスと世界
    第8講 大変貌のヴィクトリア時代
    1 ステイツマンは豹変する
    2 ヴィクトリア時代―近代の表象
    3 パクス・ブリタニカと「東洋の英国」
    4 国際問題、国内問題
    第9講 帝国と大衆社会
    1 世紀の転換
    2 「大戦争」とイギリス
    3 第二次世界大戦と福祉国家
    第10講 現代のイギリス
    1 脱植民地と多幸症
    2 サッチャとブレア、その後のイギリス
    あとがき
    索引