設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

保育相談支援

  • 著者名田中利則, 横倉聡編著
  • 出版者ミネルヴァ書房
  • 出版年2014.1

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0069936
  • 請求記号P 024//Ta84
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 幼児教育
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名保育相談支援
  • 書名ヨミホイクソウダンシエン
  • 著者名田中利則, 横倉聡編著
  • 著者ヨミタナカ,トシノリ
  • 叢書名保育の今を問う
  • ISBN9784623066445
  • 出版地京都
  • 出版者ミネルヴァ書房
  • 出版年2014.1
  • ページxiv, 250p
  • サイズ21cm
  • 注記監修: 和田光一
    参考文献あり
  • 件名保育
    育児
    相談支援
  • 内容刊行にあたって
    第1章 保育相談支援の意義
     1 保護者に対する保育相談支援の意義
     2 保育の特性と保育士の専門性を生かした支援
    第2章 保育相談支援を行う保育士に求められるスタンスや資質
     1 児童や家族の支援活動に健全な熱意や喜びが感じられること
     2 支援活動自体が支援者自身の自己実現や自己啓発につながるものであると感じられること
     3 支援活動に必要な知識や技術,臨床経験を有すること
     4 支援関係を形成するために必要な柔らかな人格やスタンスを持てること
     5 必要とされる支援の内容や質の調節や支援提供の時期を的確に判断できること
     6 法制度を熟知し,支援するために,自由自在に活用できること
     7 支援活動に必要な社会資源や人材と有効なネットワークを形成できることほか