設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

教育の方法と技術

  • 著者名柴田義松, 山崎準二編
  • 出版者学文社
  • 出版年2014.4

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号9009503
  • 請求記号375.1//Sh18//2ed
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架3
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名教育の方法と技術
  • 書名ヨミキョウイクノホウホウトギジュツ
  • 著者名柴田義松, 山崎準二編
  • 著者ヨミシバタ,ヨシマツ
  • 叢書名教育学のポイント・シリーズ
  • 第2版
  • ISBN9784762024405
  • 出版地東京
  • 出版者学文社
  • 出版年2014.4
  • ページ156p
  • サイズ21cm
  • 件名学習指導
  • 目次第1章 教育方法史
     問題1 ソクラテス法(産婆術)
     問題2 コメニウスの教授法の特質
     問題3 ルソーの教育方法史上の位置
     問題4 ペスタロッチの開発教授法
     問題5 ヘルバルト派の5段階教授法
     問題6 20世紀初頭の新教育運動
     問題7 集団主義教育と総合技術教育の思想
     問題8 科学教育の現代化
     問題9 オープン・スクールの教育
    第2章 カリキュラム論
     問題10 児童中心カリキュラム
     問題11 学問中心カリキュラム 
     問題12 カリキュラム編成の原理と諸類型
     問題13 学校の教育課程編成
     問題14 学習指導要領の歴史的変遷
     問題15 子どもの発達段階と教育との関係
     問題16 「総合的な学習の時間」の意義と課題
     問題17 特別活動の教育的意義
     問題18 学校における道徳教育の内容と方法
     問題19 教科書の教育的役割
     問題20 「教科書を教える」と「教科書で教える」
     問題21 プログラム学習
     問題22 水道方式
     問題23 かくれたカリキュラム
     問題24 生涯学習社会における学校教育のあり方
    第3章 授業論
     問題25 授業の構造と意義
     問題26 学習指導案の意義と作成手順
     問題27 授業(教育)目標づくり
     問題28 問題解決学習
     問題29 「学び方」を学ぶ
     問題30 教材研究と教材解釈との違い
     問題31 展開のある授業
     問題32 仮説実験授業
     問題33 発問の種類と機能
     問題34 授業における説明の役割と方法
     問題35 集団学習の意義と方法
     問題36 体験的学習の意寿と課題
     問題37 生活綴方的教育方法
     問題38 学校における安全教育(防災教育)
     
    第4章 教育の技術
     問題39 教育技術の特質
     問題40 集団づくりの意義と方法
     問題41 学習活動の個別化と個性化
     問題42 ティーム・ティーチンク
     問題43 教育メディアの種類と活用法
     問題44 情報コミュニケーション教育
     問題45 インターネットの教育利用
     問題46 メディア・リテラシー
     問題47 板書とノート指導のあり方
     問題48 調べ学習のあり方
     問題49 机間指導の意義と方法
     問題50 練習の意義と方法
     問題51 模擬授業の意義と方法
     問題52 授業記録のとり方と活用
    第5章 学力と教育評価
     問題53 学力
     問題54 相対評価と絶対評価
     問題55 「指導と評価の一体化」
     問題56 到達目標と方向目標
     問題57 自己評価・相互評価
     問題58 個人内評価・ポートフォリオ評価・パフォーマンス評価
     問題59 指導要録
     問題60 障害のある児童・生徒の教育
     問題61 LD(学習障害)・ADHD(注意欠陥多動性障害)