設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

21世紀社会とは何か : 「現代社会学」入門

  • 著者名船津衛, 山田真茂留, 浅川達人編著
  • 出版者恒星社厚生閣
  • 出版年2014.4

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計1

所蔵事項

  • 登録番号0070610
  • 請求記号361//F 88
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架3
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

ブックリスト

書誌事項

  • 書名21世紀社会とは何か : 「現代社会学」入門
  • 書名ヨミ21セイキシャカイトワナニカ
  • 著者名船津衛, 山田真茂留, 浅川達人編著
  • 著者ヨミフナツ,マモル
  • ISBN9784769914723
  • 出版地東京
  • 出版者恒星社厚生閣
  • 出版年2014.4
  • ページix, 234, vip
  • サイズ19cm
  • 注記ブック・ガイド: 各章末
  • 件名社会学
    社会学
  • 内容はしがき―本書の目的と構成
    第一章 「二一世紀社会」とは何か ― 二一世紀社会と社会学
    一 「リスク社会」の到来
    二 社会学の方法の革新
    三 意味・内的世界の解明
    四 「リスク社会」の乗り越え
    第二章 自己と社会 ― 社会学的自己論から現代社会へのアプローチ
    一 自己とはどのようなものか
    二 G・H・ミードの「自己」
    三 E・ゴッフマンの「自己」
    四 ポストモダンの「自己」
    五 現代社会と自己
    第三章 社会を分析するツールとしての社会地図―都市空間の社会学
    一 社会地図と都市の空間構造
    二 東京圏の空間構造
    三 知見の整理と今後の課題
    第四章 集まりとつながりの力―集団・組織とさまざまな関係性
    一 現代社会と集団・組織
    二 官僚制組織の諸問題
    三 さまざまな関係性
    第五章 集合行動 ― 社会不安と不満の社会学
    一 社会変動と社会不安
    二 動機としての不満
    三 動員と不満の解釈
    四 集合行動研究の今後
    第六章 「つながり」と社会―個人化・共同性・公共性
    一 大衆化と共同性
    二 個人化と公共性
    三 情報化と公共圏
    第七章 ジェンダーと現代―性の束縛からの解放
    一 セックスとジェンダー
    二 政策課題としてのジェンダー
    三 歴史の中のジェンダー
    四 現代社会のジェンダー
    五 文化の問題としてのジェンダー
    第八章 〈まなざし〉による支配と癒しの空間―身体感覚とリアリティ
    一 視覚と嗅覚
    二 「まなざし」対「におい」の歴史
    三 まなざしの支配と癒しの空間
    第九章 不思議なお話を―世俗化社会における宗教のゆくえ
    一 現代日本人の宗教性
    二 世俗化の意味
    三 今日的信仰の諸相
    第十章 情報とコミュニケーション―人間の普遍性と技術の進歩
    一 情報と情報化
    二 受信リテラシーと発信リテラシー
    三 感覚とコミュニケーション
    四 情報・コミュニケーションと倫理
    十一章 災害と社会
    一 災害社会学への要請
    二 社会情報論的アプローチ
    三 組織論的アプローチ
    四 地域社会論的アプローチ
    五 災害社会学の構築を目指して
    第十二章 「孤独な高齢者」という思い込み―高齢者の社会関係
    一 ソーシャル・ネットワーク
    二 ソーシャル・サポート
    三 社会関係の構造に関する概念図式
    四 社会関係の説明モデル
    第十三章 病いの物語を産み出す営み―回復への夢と絶望との狭間で
    一 「病い」へのアプローチ
    二 近代医療に対する社会学的視座
    三 病いとしてのパーキンソン病
    四 二一世紀社会における病いの経験
    第十四章 〈死〉の受容と〈生〉の技法―成果主義と業績主義を超えて
    一 隠蔽された死
    二 開かれた死を求めて
    三 〈死〉の受容と〈生〉の技法
    第十五章 消費社会・ポストモダニティ・リスク社会 ― 二一世紀社会のゆくえ
    一 消費社会と豊かさ
    二 ポストモダニティと再帰性
    三 リスク社会とつながり
    第十六章 ポスト三・一一の社会学―東日本大震災後の社会と社会学
    一 中央と地方の断裂と格差
    二 津波被災地における復興と自立
    三 ポスト三・一一の社会学