設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

宗教と食

  • 著者名南直人編
  • 出版者ドメス出版
  • 出版年2014.10

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計1

所蔵事項

  • 登録番号0071004
  • 請求記号383.8//Mi37
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架3
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名宗教と食
  • 書名ヨミシュウキョウトショク
  • 著者名南直人編
  • 著者ヨミミナミ,ナオト
  • 叢書名食の文化フォーラム
  • 叢書番号32
  • ISBN9784810708110
  • 出版地東京
  • 出版者ドメス出版
  • 出版年2014.10
  • ページ272p
  • サイズ19cm
  • 注記「宗教と食」を考える文献: p256-261
    章末に引用・参考文献あり
  • 件名食生活
    宗教
    食生活
    宗教
  • 内容第1部 食にひそむ信仰(諸民族の信仰と食;先住民族の「世界知」と食―北西アマゾンの場合)
    第2部 西方起源の「三宗教」(ユダヤ教―神との契約;キリスト教―聖体としてのパン;イスラーム―コーランとハディーズから)
    第3部 インドから東へ(インド―ヒンドゥー教とジャイナ教;「功徳」を食べる人びと―東南アジア仏教徒の宗教実践と食;日本―道元と親鸞;食すること、信仰すること―人間にとっての根源的な二つの営み)
    総合討論