設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

健康を考えた食品学実験

  • 著者名渡辺達夫, 森光康次郎編著 ; 和泉秀彦 [ほか] 著
  • 出版者アイ・ケイコーポレーション
  • 出版年2014.9

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計1

所蔵事項

  • 登録番号0072825
  • 請求記号498.53//W 46
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架4
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名健康を考えた食品学実験
  • 書名ヨミケンコウオカンガエタショクヒンガクジッケン
  • 著者名渡辺達夫, 森光康次郎編著 ; 和泉秀彦 [ほか] 著
  • 著者ヨミワタナベ,タツオ
  • 改訂新版
  • ISBN9784874923269
  • 出版地東京
  • 出版者アイ・ケイコーポレーション
  • 出版年2014.9
  • ページ172p
  • サイズ26cm
  • 注記その他の著者: 伊藤創平, 熊谷日登美, 新藤一敏, 高橋京子, 中村俊之, 丹羽利夫, 野口章, 濵渦康範, 矢内和博
    参考文献:p168
  • 件名食品化学 -- 実験
  • 目次序 実験上の注意事項
    1.実験室における災害:その予防と対策
    2.実験データの取扱い(誤差,有効数字)
    3.実験記録とレポートの書き方
    1章 分析法の原理と特徴
    1.重量分析
    2.容量分析
    3.吸光光度法(ランベルト・ベールの法則)
    4.原子吸光分析法
    5.クロマトグラフィー
    2章 一般食品成分の分析
    1.試料の調製
    2.水分(常圧加熱乾燥法)
    3.脂質(ソックスレー抽出法、クロロホルム-メタノール抽出法、脂肪酸組成、コレテロール)
    4.たんぱく質
    5.アミノ酸分析
    6.炭水化物
    6-1差し引き法
    6-2アンスロン-硫酸法(全糖)
    6-3還元糖の定量(1)ベルトラン法、ショ糖の定量、デンプンの定量(2)ソモギー・ネルソン法
    6-4HPLC法
    7.食物繊維
    8.灰分(乾式灰化法)
    9.無機質
    9-1試料調整
      9-2ナトリウム(原子吸光法)
    9-3リン(吸光光度法)
      9-4鉄(1)原子吸光法(2)1,10-フェナントロリン吸光光度法
    9-5ヨウ素
    9-6セレン、クロム、モリブデン
    10.ビタミン
    11.有機酸
    3章 健康関連成分
    1.抗酸化活性の測定法
    2.フラボノイドの定性・定量
    3.エネルギー代謝亢進作用物質の定性・定量
    4.NaCl
    TIPS
    1.主な実験器具
    2.すり合わせ器具
    3.プラスチック製品の種類と取扱い
    4.器具の洗浄と乾燥
    5.一般試薬の調製法
    6.緩衝液の種類と調製法
    7.有機溶媒の一覧と性質
    8.乾燥方法(固体・液体・気体)
    9.高圧ボンベの種類と取扱い