設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

イラスト版教師のためのすぐに使えるカウンセリングスキル : 子どもを理解し発達を支援する指導のポイント

  • 著者名上地安昭編著 ; 古谷雄作著
  • 出版者合同出版
  • 出版年2014.10

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計3

所蔵事項

  • 登録番号0070328
  • 請求記号371.43//U 25
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架3
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名イラスト版教師のためのすぐに使えるカウンセリングスキル : 子どもを理解し発達を支援する指導のポイント
  • 書名ヨミイラストバンキョウシノタメノスグニツカエルカウンセリングスキル
  • 著者名上地安昭編著 ; 古谷雄作著
  • 著者ヨミウエチ,ヤスアキ
  • ISBN9784772612098
  • 出版地東京
  • 出版者合同出版
  • 出版年2014.10
  • ページ111p
  • サイズ26cm
  • 注記文献あり
  • 件名スクールカウンセリング
  • 内容基礎編
    1 表情・しぐさ・態度で親しみやすさを出す
    【非言語的コミュニケーションスキル】
    2 評価や指導の代わりに教師や子どもの感情に焦点をあてる
    【感情表現スキル】
    3 子どもの言葉をくり返す
    【くり返しスキル】
    4 教師の考えや体験を隠さず子どもに話す
    【自己開示スキル】
    5 子どものいいたいことを的確な言葉で代弁する
    【明確化スキル】
    6 クローズド・クエスチョンとオープン・クエスチョンを使いわける
    【質問スキル】
    7 子どもたちと同じ言葉を使って会話する
    【言葉合わせスキル】
    8 状況を肯定的にとらえポジティブに表現する
    【ポジティブスキル】
    9 子どもの改善するべき点を一般的な話として伝える
    【一般化スキル】
    10 子どもの特技・性格・努力などに目を向ける
    【リソーススキル】
    11 「わたし」を主語にして考えや思いを伝える
    【わたしメッセージスキル】
    12 敬意をもって子どもに接する
    【ワンダウンスキル】
    13 冗談やモノマネなどで雰囲気を変える
    【ユーモアスキル】
    14 問題の原因に焦点をあてずに未来に目を向ける
    【未来志向スキル】
    15 イライラや怒りを感じたらひと呼吸おく
    【怒りのコントロールスキル】
    実践編
    1 忘れ物の多い子ども
    2 宿題を忘れた子ども
    3 給食の牛乳が飲めない子ども
    4 朝から眠そうにしている子ども
    5 掃除をまじめにしない子ども
    6 不注意で花瓶を割ってしまった子ども
    7 すぐにうそをついてしまう子ども
    8 消しゴムを盗んだ子ども
    9 となりの子どもに消しゴムを取ったといわれパニックに陥った子ども
    10 先生にかまってもらいたい子ども
    11 学校に化粧をしてきた子ども
    12 学校にスマホをもってきた子ども
    13 自己中心的な子ども
    14 教師に暴力を振るう子ども
    15 計算が苦手でこまっている子ども
    16 失敗するとすぐ泣いてしまう子ども
    17 授業中に立ち歩く子ども
    18 授業中もおしゃべりをつづける子ども
    19 友だちに暴力的な言葉を使う子ども
    20 休み時間中も教室にひとりでいる子ども
    21 ひとりで悩んでいる子ども
    22 グループに入れずに悩む子ども
    23 変なあだ名をつけられた「いじられキャラ」の子ども
    24 転入してきていじめられている子ども
    25 転入生をいじめる子ども
    26 遅刻してきた子ども
    27 登校をしぶる子ども
    28 前年度から不登校がつづいている子ども
    29 病気がちでひさしぶりに登校してきた子ども
    30 学校で話せなくなる子ども
    31 家庭で身体的虐待を受けている疑いがある子ども
    32 ネグレクトの疑いがある子ども
    33 親と死別した子ども
    解説 教師力を高めるカウンセリング・マインド
    参考図書