設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

トコトンやさしい食品添加物の本

  • 著者名仲村健弘著
  • 出版者日刊工業新聞社
  • 出版年2015.4

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計3

所蔵事項

  • 登録番号0070993
  • 請求記号498.519//N 37
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架4
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名トコトンやさしい食品添加物の本
  • 書名ヨミトコトンヤサシイショクヒンテンカブツノホン
  • 著者名仲村健弘著
  • 著者ヨミナカムラ,タケヒロ
  • 叢書名B&Tブックス
  • 副叢書名今日からモノ知りシリーズ
  • ISBN9784526074127
  • 出版地東京
  • 出版者日刊工業新聞社
  • 出版年2015.4
  • ページ157p
  • サイズ21cm
  • 注記参考文献: p155
  • 件名食品添加物
  • 内容第1章 食品添加物の基礎知識
    1 食品添加物とは? 「加工食品と食品添加物」
    2 食品添加物の使用目的 「食品添加物の役割」
    3 食品添加物の起源と加工食品の始まり 「食品添加物の誕生」
    4 食品添加物の分類 「4グループによる分類」
    5 指定添加物 「昔の合成添加物」
    6 既存添加物 「長い食経験から生まれた食品添加物」
    7 天然香料 「基原物質がリスト化」
    8 一般飲食物添加物 「食品添加物として使用される食品」
    9 食品添加物の安全性 「リスク低減の方法」
    10 各国で異なる食品添加物の運用基準 「ネガティブリストとポジティブリスト」
    11 食品添加物の表示ルール 「表示方法は4種類」
    12 食品添加物の市場動向 「市場規模と市場の特徴」
    第2章 各種食品添加物のプロフィール
    13 カロリーの摂取も抑えてくれる甘味料 「ダイエットの味方?」
    14 食事を彩る着色料 「合成系から天然系へ」
    15 食品の嗜好性、味の品質向上に寄与する調味料 「王様はグルタミン酸Na」
    16 保存性の向上にも寄与する酸味料 「酸味付けだけが目的ではない」
    17 指定添加物の中で最も種類の多い香料 「増え続ける添加物」
    18 微生物制御を行う保存料 「使用基準と量は国のお墨付き」
    19 酸化による品質の低下を防止する酸化防止剤 「ビタミンCとビタミンE」
    20 互いに混ざりにくいものを混ぜる乳化剤 「水と油の仲人的存在」
    21 パンや菓子を膨らませる膨脹剤 「膨脹のメカニズム」
    22 食品にトロミを付与したり、固めたりする増粘安定剤 「増粘剤・安定剤・ゲル化剤」
    23 使用目的で表示名が変わる増粘安定剤 「表示の秘密」
    24 人の健康に寄与する栄養強化剤 「サプリメントの主役」
    25 食肉に色を発生させる発色剤 「発色以外にもある重要な機能」
    26 果物の輸入時に使用される防カビ剤 「日米レモン戦争」
    27 色素・着色成分を分解する漂白剤 「漂白の目的とは?」
    28 食品の保水性を高め成形性を向上させる結着剤 「肉と肉を繋げる」
    29 豆腐を作るために使用する豆腐用凝固剤 「豆腐製造の必需品」
    30 表示が免除になる酵素 「失活により表示は免除」
    31 コンビニエンスストアで主流になっている日持ち向上剤 「保存料に代わる添加物」
    32 食品の酸性やアルカリ性を調整するpH調整剤 「pHを調整する目的」
    33 表示のいらない食品添加物 「加工助剤とキャリーオーバー」
    第3章 身近な食品と食品添加物
    34 お弁当に使用される食品添加物 「重要なのは日持ち対策」
    35 ハムやソーセージに使用される食品添加物 「JAS規格と食品添加物」
    36 パンに使用される食品添加物 「生地をふくらます添加物」
    37 中華麺で使用される食品添加物 「岩塩に含まれている食品添加物」
    38 蒲鉾に使用される食品添加物 「ソルビン酸類の特徴」
    39 お菓子に使われている食品添加物 「光沢剤と苦味料」
    40 漬け物で使用される食品添加物 「日本の伝統食品と食品添加物」
    41 洋菓子に使用される食品添加物 「カロリー低減は悲願?」
    42 和生菓子に使われる食品添加物 「酵素のはたらき」
    43 たれやドレッシングに使用される食品添加物 「シュードプラスチック性の秘密」
    44 飲料に使用される食品添加物 「添加物使用量が減少した例」
    第4章 加工食品メーカーの使用テクニック
    45 調味料の配合テクニック 「美味しさが増大する配合」
    46 香料の選択 「最も強力なピーチの香料」
    47 甘味料の合わせ技 「お互いの欠点を補って最強の甘さに」
    48 自分好みのゼリーを作る配合 「寒天とゼラチンの配合」
    49 オレンジ風味のヘルシーな清涼飲料 「自分で作れる低カロリー飲料」
    50 カラフルな中華麺を作ってみよう 「合成と天然、どちらがよいか」
    51 ホットケーキをより大きく膨らませる秘訣 「ミックス粉を入れるタイミング」
    52 重曹を使って身近な食品の食感をアップ! 「重曹マジック」
    53 ジューシーなハンバーグの作り方 「ゼラチン入りヨーグルトゼリーの使用」
    第5章 食品添加物にまつわる疑問
    54 医薬品に食品添加物が使用されているの? 「賦形剤としての利用」
    55 遺伝子組み換えをした食品添加物はあるの? 「DNA操作添加物?」
    56 防カビ剤とカビ毒はどちらが怖いの? 「防カビ剤vsカビ毒」
    57 保存料は細菌に効果があるけど人には大丈夫? 「細菌に効果があって人にはない」
    58 生鮮魚介類に食品添加物は使用されているの? 「鮮度保持と変色防止は禁止」
    59 活性酸素を出す食品添加物はあるの? 「過酸化水素の機能と運用」
    60 カット野菜に食品添加物が使用されているの? 「次亜塩素酸ナトリウムの効果」
    61 成型肉に食品添加物は使われているの? 「食品添加物の技術革新」
    62 食用油に食品添加物は使用されているの? 「加工助剤の使用」
    63 化粧品に食品添加物は使用されているの? 「意外と多い使用例」
    64 食品添加物の違反事例はどんなもの? 「メーカーの対策強化」
    65 食品添加物で過去に被害が出たことは? 「過去のあやまちと将来に向けて」
    66 食品添加物の悪い食べ合わせはあるの? 「食品も食品添加物も化学物質」
    67 1日に食べている食品添加物の量はどれくらい? 「多い?少ない?」
    68 日本の食品添加物は本当に安全・安心なの? 「食品添加物の安全性」
    【コラム】
    ●もし、この世から食品添加物がなくなったら
    ●エスニック料理マジック
    ●冷凍食品の活用
    ●食品開発者の仕事
    ●レトルト食品の秘密
    参考文献
    索引