設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

認知症診療に役立つ77のQ&A

  • 著者名川畑信也著
  • 出版者南山堂
  • 出版年2015.4

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計2

所蔵事項

  • 登録番号0070907
  • 請求記号S 05//Ka91
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 福祉
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名認知症診療に役立つ77のQ&A
  • 書名ヨミニンチショウシンリョウニヤクダツ77ノQ&A
  • 著者名川畑信也著
  • 著者ヨミカワバタ,ノブヤ
  • ISBN9784525203511
  • 出版地東京
  • 出版者南山堂
  • 出版年2015.4
  • ページvii, 173p
  • サイズ21cm
  • 件名老人性認知症
  • 内容診 断
    Q01 アルツハイマー型認知症を疑うコツを教えてください
    Q02 アルツハイマー型認知症で早期からみられる症状を教えてください
    Q03 認知症なのか加齢に伴う物忘れなのかを鑑別できません,どうしたらよいでしょうか?
    Q04 物忘れ(記憶障害)の性状からアルツハイマー型認知症の診断は可能でしょうか?
    Q05 認知症診療での問診のコツを教えてください
    Q06 診察室での患者さんの様子からアルツハイマー型認知症を診断できますか?
    Q07 生活障害の有無や状況をどのように聞いたらよいでしょうか?
    Q08 物忘れはみられるが生活に支障はないと家族からいわれたとき,どう考えればよいでしょうか?
    Q09 初診時に認知症か否かを判断できないとき,どうしたらよいでしょうか?
    Q10 外来通院している再来患者さんで認知症をみつけるにはどうしたらよいでしょうか?
    Q11 HDS-Rなどの検査は認知症診断に必要なのでしょうか?
    Q12 病歴では認知症を疑うのですがHDS-Rは好成績を示します,認知症でしょうか?
    Q13 レビー小体型認知症の臨床診断に自信がありません,非専門医が容易に診断できるコツを教えてください
    Q14 アルツハイマー型認知症とレビー小体型認知症を見分ける目安はありますか?
    Q15 認知症診療で脳画像検査は本当に必要なのでしょうか?
    Q16 MRIの結果,脳萎縮は年齢相応でしょうか?
    Q17 実臨床で見落としてはならない治療可能な認知症を教えてください
    Q18 うつと認知症を鑑別する目安を教えてください
    Q19 認知症を伴わない幻覚・妄想と認知症の鑑別の目安を教えてください
    Q20 かかりつけ医がすべての認知症患者さんを診療しなければならないのですか?
    Q21 治らない病気なのに治療する意義がありますか?
    Q22 認知症の病型診断を行う意義が本当にあるのでしょうか?
    Q23 認知症を家族が早期に発見するためには,どのようなことに気をつけるとよいですか?

    介護指導
    Q24 認知症と診断されたのですが,家族はどうしたらよいでしょうか?
    Q25 独居認知症患者さんに対する介護指導で注意すべきことを教えてください
    Q26 家族のいうことを聞き入れてくれないので困っています,どう対応したらよいでしょうか?〈その①〉
    Q27 家族のいうことを聞き入れてくれないので困っています,どう対応したらよいでしょうか?〈その②〉
    Q28 介護認定の申請を行う際,家族に指導すべきことはありますか?
    Q29 介護認定で要介護1から要支援2に下がり,デイサービスの利用回数を減らさないといけなくなりました,どうしたらよいでしょうか?
    Q30 デイサービス利用を嫌がります,上手に利用できる手だてはありますか?
    Q31 デイサービス施設に馴染めず帰宅願望が強いのですが,どう対応したらよいでしょうか?
    Q32 自宅で何もせず,寝ていることが多いので認知症の進行が心配です,家族がいっても動きません,どうしたらよいでしょうか?
    Q33 訪問セールスや悪徳商法に騙されてしまいました,今後の対応策を教えてください
    Q34 怒ってはいけないことはわかっているのですが,つい患者を叱ってしまう自分に嫌悪感をもってしまいます
    Q35 拒食あるいは拒薬がみられるので困っています,どうしたらよいでしょうか?
    Q36 妄想を訴える場合の対応を教えてください
    Q37 幻視を訴える場合の対応を教えてください
    Q38 怒りっぽいので困っています,どう対応したらよいでしょうか?
    Q39 怒りっぽい(易怒性),暴言を吐くので困っています,どう対応したらよいでしょうか?
    Q40 性的逸脱行為を示す患者さんへの対策・指導を教えてください
    Q41 自宅で入浴しないので困っています,どうしたらよいでしょうか?
    Q42 独居生活の継続ができますか? それとも施設に入所させたほうがよいでしょうか?
    Q43 在宅生活は限界と考えられるが,すぐに施設入所ができない場合の対応を教えてください
    Q44 夜間,何回もトイレに行くので困っています,どう対応したらよいでしょうか?
    Q45 同じことを何回も聞いてくるので周囲が辟易しています,どう対応したらよいでしょうか?
    Q46 金銭管理を患者さんだけに任せてよいでしょうか?
    Q47 帰宅願望がひどくて困っています,よい対策がありますか?

    薬物療法
    Q48 抗認知症薬4剤の使い分けを教えてください〈その①〉
    Q49 抗認知症薬4剤の使い分けを教えてください〈その②〉
    Q50 実臨床に役立つ抗認知症薬の選択手順を教えてください
    Q51 抗認知症薬は効果があるのでしょうか?
    Q52 薬の管理を本人に任せてよいでしょうか?
    Q53 抗認知症薬を処方する際,家族への注意点・指導のコツを教えてください
    Q54 抗認知症薬を長期使用する際の注意点を教えてください
    Q55 メマンチンの使い方を教えてください
    Q56 メマンチンの副作用とその対策について教えてください
    Q57 リバスチグミンは18mgまで増量しなければ効果はないのですか?
    Q58 貼付薬でみられる皮膚症状への対策を教えてください
    Q59 抗認知症薬で易怒性が目立ってきました,どうしたらよいでしょうか?
    Q60 アルツハイマー型認知症とレビー小体型認知症の鑑別ができないときの薬物療法のコツと注意点を教えてください
    Q61 抗認知症薬はいつ中止すべきでしょうか?
    Q62 周辺症状に対して薬物療法を選択する際の注意点を教えてください
    Q63 チアプリドの上手な使い方を教えてください
    Q64 抑肝散を使用する際のコツや注意点を教えてください
    Q65 患者さんが夜間寝ないので家族が困っています,どのような薬を使用したらよいでしょうか?
    Q66 易怒性(怒りっぽい)がみられ家族が困っています,どのような薬を使用したらよいでしょうか?
    Q67 抗精神病薬を使用する際の注意点を教えてください
    Q68 抗精神病薬の適応外処方は保険請求で査定されませんか?
    Q69 夜間に覚醒し家族を困らせる行動をする患者さんがいます,どのような薬を使用したらよいでしょうか?
    Q70 独居ですが薬を処方していただけませんか?

    病気・病態の説明
    Q71 アルツハイマー型認知症を家族にわかりやすく説明するコツを教えてください〈その①〉
    Q72 アルツハイマー型認知症を家族にわかりやすく説明するコツを教えてください〈その②〉
    Q73 認知症とアルツハイマー型認知症との関係を聞かれたら,どう答えればよいでしょうか?
    Q74 認知症と診断後,家族が注意すべきことをどう指導したらよいでしょうか?
    Q75 主たる介護者が認知症を理解できないので困っています,どう対応したらよいでしょうか?
    Q76 家族からアルツハイマー型認知症の進行具合を質問されたときの説明のコツを教えてください
    Q77 病名告知を行ったほうがよいでしょうか?