設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

図解知識ゼロからの畜産入門

  • 著者名八木宏典監修
  • 出版者家の光協会
  • 出版年2015.8

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0072090
  • 請求記号640//Y 15
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架6
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名図解知識ゼロからの畜産入門
  • 書名ヨミズカイチシキゼロカラノチクサンニュウモン
  • 著者名八木宏典監修
  • 著者ヨミヤギ,ヒロノリ
  • ISBN9784259518615
  • 出版地東京
  • 出版者家の光協会
  • 出版年2015.8
  • ページ191p
  • サイズ21cm
  • 注記執筆者: 梶原芳恵, かくまつとむ, 滝川康治, 市川隆, 山田優
    おもな参考文献: 巻末
  • 目次第1章 食べ物としての畜産物を知る
    1 家畜・畜産とは何か?
    2 人間はどうして肉を食べるのか?
    3 世界の畜産の特徴と肉料理
    4 日本人と畜産物の歴史
    5 肉の地域ごとの消費傾向と肉料理
    6 牛肉の13の部位と牛の副生物
    7 豚肉の8つの部位と豚の副生物
    8 鶏肉の5つの部位と鶏の副生物
    9 肉のおいしさの秘密と調理のコツ
    10 熟成肉と生肉
    11 肉を使った加工品~ハム・ベーコン・ソーセージ・加工肉~
    12 牛乳の栄養と6種類の牛乳飲料
    13 味わい豊かな乳製品①~クリーム・バター・ヨーグルト~
    14 味わい豊かな乳製品②
    15 卵の栄養と6つの規格
    コラム 羊肉の消費は伸びるのか?
    第2章 生き物としての家畜を知る
    1 牛の特徴と品種
    2 肉牛の一生
    3 乳牛の一生
    4 牛の繁殖技術と和牛の系統
    5 豚の特徴と品種
    6 豚の一生
    7 鶏の特徴と品種
    8 肉用鶏の一生
    9 採卵鶏の一生
    10 家畜はどんな飼料を食べているのか
    11 牧草の種類と栽培方法
    12 家畜の糞尿はどう処理されるのか?
    13 家畜の生命を扱う獣医師
    14 家畜の病気①BSE(牛海綿状脳症)
    15 家畜の病気②口蹄疫
    16 家畜の病気③鳥インフルエンザ
    コラム 食品残渣をエコフィードに
    第3章 畜産農家の特徴と経営を知る
    1 日本の畜産の特徴
    2 日本農業の近代化と畜産
    3 日本の肉牛農家と生産コスト
    4 日本の酪農家と生産コスト
    5 日本の養豚農家と生産コスト
    6 日本の肉用鶏農家と生産コスト
    7 日本の採卵農家と生産コスト
    8 畜産物の価格を安定させる仕組み
    第4章 畜産物の流通と消費動向を知る
    1 日本の畜産物の消費動向
    2  消費者は畜産物の何を重視しているのか?
    3 食肉が消費者に届くまで
    4 屠畜・解体はどのように行われるのか?
    5 和牛、国産牛、輸入牛は何か違うのか?
    6 牛肉、豚肉の格付の決め方
    7 ブランド化か進む牛肉
    8 数百ものブランドが存在する豚肉
    9 地鶏由来のブランドが人気の鶏肉
    10 トレーサビリティとHAccP
    11 牛乳が消費者に届くまで
    12 生乳はどのように「牛乳」になるのか?
    13 卵が消費者に届くまで
    コラム 物価の優等生といわれるけれど
    第5章 世界の畜産と国際貿易について知る
    1 国内で消費される食肉の約半分は外国産
    2 世界の畜産業の特徴を知る
    3 飼料を海外に依存する日本の畜産
    4 畜産物の輸入自由化と関税
    5 牛丼から牛肉の輸入を考える
    6 日豪EPAとTPPで日本の畜産はどうなる?
    7 日本の畜産物輸出の可能性
    第6章 日本の食を支える畜産の新しい動きと可能性
    1 畜産を生かした六次産業化
    2 古くて新しい日本の耕畜連携
    3 人気が高まる赤身牛肉
    4 なぜ1個100円の卵が売れるのか?
    5 人気が高まっている国産チーズ
    6 放牧によるブランドの可能性
    7 飼料の自給率を高める飼料稲
    8 日本に浸透しつつあるアニマルウェルフェア
    9 注目されるジビエと広がりへの課題
    10 地域の知恵を生かしたこれからの畜産
    コラム バター不足はなぜ起こる?
    コラム アルプスの景観を守っているのは?
    索引―
    参考文献