設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

総力取材 : 人口減少に立ち向かう市町村

  • 著者名『季刊地域』編集部編
  • 出版者農山漁村文化協会
  • 出版年2015.9

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0073918
  • 請求記号318.6//D 57//2
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架3
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名総力取材 : 人口減少に立ち向かう市町村
  • 書名ヨミソウリョクシュザイ
  • 著者名『季刊地域』編集部編
  • 著者ヨミ『キカンチイキ』ヘンシュウブ
  • 叢書名シリーズ田園回帰
  • 叢書番号2
  • ISBN9784540142444
  • 出版地東京
  • 出版者農山漁村文化協会
  • 出版年2015.9
  • ページ239p, 図版 [4] p
  • サイズ21cm
  • 件名地域開発
    山村
    過疎・過密
    地域開発 -- 日本
    過疎問題 -- 日本
  • 目次Ⅰ 最前線の町に学ぶ 足元からのビジョンづくり
     第1章 内と外の両面作戦で人口の社会増を実現――島根県邑南町
    1邑南町は、しこたえております
    2集落発!農と響き合うI・Uターン
    3昭和の合併前の旧町村単位で考え、人と仕事を取り戻す
    4 「田園回帰」のための三つの戦略
     第2章 人口が減っても元気な集落を持続――秋田県五城目町
    1小学校閉校を機に、地域の結束力が高まる
    2 「町内会びじょん」の背後にある思い
    3 「よそ者」の視点を生かして
    4朝市の町の伝統を未来につなぐ
     【コラム】地域のオンリーワンがいっぱい!『やまとが輝く 28の未来図』 
    Ⅱ 人口減少に立ち向かう4つの戦略 
     第3章 【戦略1】魅力的な子育て環境をつくる
      1 自主・自立の精神が育む 元気な子供の声が聞こえる町――福島県矢祭町
      2 『森のようちえん』に通わせたくて20家族が移住してきた!――鳥取県智頭町
      3 山の都の夢づくり! ここにある、子どもに見せたい大人の背中――熊本県山都町
     第4章 【戦略2】地域おこし協力隊の力を生かす
      1 協力隊員が大学生や移住者を呼んできた――岡山県瀬戸内市裳掛地区 
      2 協力隊員が町で働き続ける――北海道喜茂別町 
     【コラム】地域おこし協力隊のしくみ
     第5章 【戦略3】農家を育て、地域に溶け込ませる
      1 I ターン就農で産地復興――鹿児島県志布志市・JAそお鹿児島ピーマン専門部会
      2 幅広い農業の担い手を育てる「ぶどう塾」――岡山県井原市・JA岡山西
      3 放牧酪農を育て支える自主的ネットワーク――北海道天北地域
    【コラム】私、婚活で東京を卒業しました 
     第6章 【戦略4】地元出身者との関係を強める
      1 われらは、いまもこれからもむらの一員 いつでも帰れるむらをめざして――富山県富山市大長谷地区
      2 地元出身者をむらの力に引き込むために T型集落点検をやってみた――岐阜県白川村戸島地区
    Ⅲ 未来を切り拓く住民自治組織
     第7章 小規模多機能自治で地域づくりレベルアップ――島根県雲南市 
    1 「課題解決先進地」の地方版総合戦略
    2 小規模多機能自治とはなにか?
    3 海潮地区では「人口対策」に力を入れてきた
    4 海潮だけじゃない、他の地区もおもしろい
    5 市役所担当者の感じていること
    6 法入格の収得に向けて
    公民館から交流センターヘ:雲肩市の地域自主組織、拠点の変遷
     第8章 7つの地区振興協議会を地区経営主体に――山形県川西町
    1 山村留学から大きな米の取引へ
    2 「東沢地域づくり推進協議会」から「東沢協動のまちづくり推進協議会」へ
    3 「東沢地区計画」10年の歩み
    4 「地区計画」の成果
    5 切磋琢磨する七つの地区振興協議会
    おわりに