設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

3大栄養素 : からだをつくり、からだを動かす

  • 出版者日本図書センター
  • 出版年2015.11

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0071522
  • 請求記号E 59//Jy//1
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書

書誌事項

  • 書名3大栄養素 : からだをつくり、からだを動かす
  • 書名ヨミ3ダイエイヨウソ
  • 著者ヨミジョシエイヨウダイガクエイヨウクリニック
  • 叢書名女子栄養大学栄養クリニックのこども栄養素えほん
  • 叢書番号1
  • ISBN9784284203524
  • 出版地東京
  • 出版者日本図書センター
  • 出版年2015.11
  • ページ36p
  • サイズ27cm
  • 注記参考資料: 巻末
  • 件名栄養
    蛋白質
    炭水化物
    脂質
  • 内容からだは食べものでできている
    からだをつくる・動かす3大栄養素
    エネルギー量を表す単位「カロリー」
    3大栄養素ってなにに含まれているの?
    からだのほとんどをつくるタンパク質
    熱や酸やアルカリで固まる
    タンパク質がいっぱい! 大豆は変身が得意
    からだや脳のエネルギーになる糖質
    みんなはなにを食べているの? 世界の主食
    食物繊維はからだのおそうじ屋さん
    りんごをしぼって食物繊維を見てみよう!
    大きなエネルギーを生み出す脂質
    脂質をとりすぎると太るってほんと?
    貴族をとりこにしたマヨネーズ誕生ものがたり
    生クリームの脂質を取り出してバターをつくろう!
    1日にどれくらい食べたらいいの?
    いつ食べる? 胃の滞在時間くらべ
    おいしく楽しくバランスよく食べよう