設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

ひとりぽっちをつくらない : コミュニティソーシャルワーカーの仕事

  • 著者名勝部麗子著
  • 出版者全国社会福祉協議会
  • 出版年2016.6

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計1

所蔵事項

  • 登録番号0071592
  • 請求記号S 50//Ka87
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 福祉
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名ひとりぽっちをつくらない : コミュニティソーシャルワーカーの仕事
  • 書名ヨミヒトリポッチオツクラナイ
  • 著者名勝部麗子著
  • 著者ヨミカツベ,レイコ
  • ISBN9784793512094
  • 出版地東京
  • 出版者全国社会福祉協議会
  • 出版年2016.6
  • ページ193p
  • サイズ21cm
  • 件名ソーシャルワーカー
  • 目次第1部 コミュニティーソーシャルワーカーの仕事が生まれるまで
    第1章 新人だったころの私
    第2章 介護者の会から学んだこと
    第3章 転機は阪神・淡路大震災
    第4章 埋もれていた地域の課題
    第5章「制度の狭間」の問題を解決する
    第6章 町が優しくなっていく
    第2部 福祉との出会い
    第1章 福祉への関心の高まり
    第2章「制度の狭間」に出会う
    第3部 地域の課題を解決していく
    第1章 ごみ屋敷は社会的孤立の象徴
    第2章 ひきこもり支援―1人ひとりに役割がある
    第3章 若年性認知症と家族への支援
    第4章 8050問題
    第5章 高次脳機能障害
    第7章 被災地から被災地へ
    第8章 子育て支援―2つの貧困
    第9章 孤独死対策への挑戦―扉の向こう
    第10章 マイノリティへの支援
    第4部コミュニティーソーシャルワーカー7つの特性
    第1章コミュニティーソーシャルワーカー7つの特性