設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

大安寺の歴史を探る

  • 著者名森下惠介著 ; 南都大安寺編
  • 出版者東方出版 (発売)
  • 出版年2016.7

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計2

所蔵事項

  • 登録番号9012458
  • 請求記号188.55//D 14//2
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 郷土資料
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名大安寺の歴史を探る
  • 書名ヨミダイアンジノレキシオサグル
  • 著者名森下惠介著 ; 南都大安寺編
  • 著者ヨミモリシタ,ケイスケ
  • 叢書名大安寺歴史講座
  • 叢書番号2
  • ISBN9784862492623
  • 出版地大阪
  • 出版者東方出版 (発売)
  • 出版年2016.7
  • ページ189p
  • サイズ19cm
  • 注記大安寺関係年表: p184-187
    参考文献: p188
  • 件名大安寺(奈良市)
  • 目次第一部 大寺の創建……完全に残る『大安寺伽藍縁起并流記資材帳』/大安
     寺の始まりは聖徳太子の羆凝精舎か/百済大寺の所在地についての諸説/ほか
    第二部 高市大寺から大官大寺へ……百済大寺の造営は皇極天皇が継承/
     天武天皇と文武天皇の大官大寺/大官大寺の発掘調査/ほか
    第三部 平城遷都と大安寺の造営……平城京に十五町もの大安寺の敷地/大
     安寺の七堂伽藍/古代仏教寺院の伽藍配置/ほか
    第四部 大安寺の遺跡と遺物……予発掘調査で明らかになった大安寺の壮大
     な伽藍/まぼろしの金堂/杉山古墳で大安寺の瓦を焼く/ほか
    第五部 道慈の大安寺改造……唐から帰国した道慈が大安寺造営に携わる/
     大安寺伽藍は大官大寺伽藍をもとにした/ほか
    第六部 大塔建立とその後……中心伽藍の地区と同じ広大な塔院/発掘調査
     からわかる西塔の姿と歴史/東塔の消失は鎌倉時代/大塔こそが大寺の象徴/
     平安時代以降の災厄と大安寺の衰退/ほか
     まとめにかえて
     大安寺貫主よりの挨拶
     大安寺関係年表
     参考文献
     大安寺歴史講座の概要