設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

実験を安全に行うために 続

  • 著者名化学同人編集部編
  • 出版者化学同人
  • 出版年2017.2

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計1

所蔵事項

  • 登録番号0072839
  • 請求記号432.1//Ka16//4ed
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架4
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名実験を安全に行うために 続
  • 書名ヨミジッケンオアンゼンニオコナウタメニ
  • 著者名化学同人編集部編
  • 著者ヨミカガクドウジンヘンシュウブ
  • 第4版
  • ISBN9784759818345
  • 出版地京都
  • 出版者化学同人
  • 出版年2017.2
  • ページiv, 140p
  • サイズ21cm
  • 注記続: 基本操作・基本測定編
    「実験を安全に行うために 第8版」の続編
    編集協力・執筆: 西脇永敏, 伊東忍, 小廣和哉, 南方聖司
  • 件名化学 -- 実験
  • 内容実験を行うための心構え
    1章 実験器具
     1.1 ガラス器具
     1.2栓
     1.3 管
     1.4 電気器具
    2章 ガラス細工
     2.1 ガラス細工をするにあたって
     2.2 基本操作
     2.3 簡単な器具の作り方
    3章 真 空
     3.1 真空ポンプ
     3.2 真空度の測定
    4章 粉 砕
     4.1 粉砕を行うときの注意・
     4.2 粉砕の方法
    5章 加 熱
     5.1 加熱をするときの注意
     5.2 突 沸
     5.3 加熱器具
     5.4 還流加熱
     5.5 封管加熱
    6章 冷 却
     6.1 冷却系
     6.2 反応系の冷却
     6.3 液体窒素容器の取り扱い方
    7章 溶解・融解
     7.1 溶解・
     7.2 反応を伴う溶解
     7.3 融解
    8章 撹 拌
     8.1 撹拌の方法
     8.2 特殊な装置を用いた撹拌
    9章 抽 出
     9.1 溶液からの抽出
     9.2 固体からの抽出
    10章 ろ過と遠心分離
     10.1 ろ 過・
     10.2 遠心分離・
    11章 乾燥
     11.1 液体の乾燥
     11.2 固体の乾燥
     11.3 気体の乾燥
    12章 蒸留・濃縮・昇華
     12.1 常圧下での蒸留・濃縮
     12.2 減圧下での蒸留・濃縮
     12.3 その他の蒸留
     12.4昇華
    13章 再結晶・脱色・
     13.1 再結晶
     13.2 脱 色
     13.3 分別結晶・分別沈殿
    14章 吸着クロマトグラフィー
     14.1 担体(固定相)
     14.2 展開溶媒(移動相)
     14.3 各種クロマトグラフィー
    15章 秤 量
     15.1 電子天秤を使う際の一般的な注意
     15.2 天秤の精度
     15.3 薬包紙
    16章 密度・比重の測定
     16.1 密度と比重
     16.2 気体(デュマ法)
     16.3 液体 比重計(密度浮ひょう)・比重瓶(ピクノメーター)・各種比重瓶の取り扱い方
     16.4固体 液体置換法 ルシャテリ比重瓶を用いた方法 気体置換法 浮力による測定
     16.5 JCSS (Japan Calibration Service System)
    17章 温度の測定
     17.1 ガラス温度計
     17.2 熱電対温度計
     17.3 その他の温度計
    18章 融点・分解点
     18.1 融点測定に関する注意
     18.2 融点の測定方法
    19章 pHの測定
     19.1 pHメータ一による測定
     19.2 指示薬(pH試験紙)による測定
    20章 容量器と滴定
     20.1 容量器