設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

アレルギーのはなし : 予防・治療・自己管理 : メディカルスタッフから教職員まで

  • 著者名秋山一男, 大田健, 近藤直実編
  • 出版者朝倉書店
  • 出版年2017.2

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0073058
  • 請求記号493.14//A 38
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架4
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名アレルギーのはなし : 予防・治療・自己管理 : メディカルスタッフから教職員まで
  • 書名ヨミアレルギーノハナシ
  • 著者名秋山一男, 大田健, 近藤直実編
  • 著者ヨミアキヤマ,カズオ
  • ISBN9784254301144
  • 出版地東京
  • 出版者朝倉書店
  • 出版年2017.2
  • ページvi, 158p
  • サイズ21cm
  • 注記索引: p[154]-158
    文献あり
  • 件名アレルギー
  • 目次第1部 総論
    第1章 アレルギー疾患の歴史―紀元前からあったアレルギー疾患―
    第2章 なぜアレルギーになるのか―からだのしくみと免疫,アレルギーの発症機序―
    第3章 アレルギー疾患の原因物質―身の回りのなんでも原因アレルゲンとなる―
    第4章 アレルギー疾患の患者さんはどんな訴えが多いか―その診断方法,鑑別方法―
    第5章 文明病としてのアレルギー疾患対策―アレルギー疾患は自己管理が必要な疾患であると同時に,周囲の理解と協力が必要な疾患でもある―
    第6章 周囲の人たちの支え方
    ―適切な自己管理のための病診連携,病薬連携と周囲の理解の必要性―
    第2部 各 論―いろいろなアレルギー疾患:乳幼児から高齢者まで全世代がかかる可能性―
    第7章 呼吸器のアレルギー
    第8章 鼻のアレルギー
    第9章 眼のアレルギー
    第10章 皮膚のアレルギー
    第11章 食物アレルギー
    第12章 薬物アレルギー
    第13章 様々なアレルギー
    第14章 患者さんの立場から―国・地方自治体,医療関係者,周囲の方々への希望―