設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

小学校国語科「批評読みとその交流」の授業づくり : 質の高い対話で深い学びを引き出す

  • 著者名河野順子編著
  • 出版者明治図書出版
  • 出版年2017.4

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計1

所蔵事項

  • 登録番号0072579
  • 請求記号E 07//Ka96//国指
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書

書評

授業「国語科教育法」(西岡由郎先生担当)推薦資料です。

  • 記入者西岡由郎 先生
  • 記入日2017年10月12日

書誌事項

  • 書名小学校国語科「批評読みとその交流」の授業づくり : 質の高い対話で深い学びを引き出す
  • 書名ヨミショウガッコウコクゴカヒヒョウヨミトソノコウリュウノジュギョウズクリ
  • 著者名河野順子編著
  • 著者ヨミカワノ,ジュンコ
  • 叢書名国語教育選書
  • ISBN9784182313189
  • 出版地東京
  • 出版者明治図書出版
  • 出版年2017.4
  • ページ156p
  • サイズ22cm
  • 件名国語科
  • 内容はじめに第一章 理論編 主体的・対話的で深い学びを実現する国語授業づくりとは1 深い学びにつながる「対話」の重要性2 対話を実現する質の高い課題設定とは3 メタ認知的知識としての条件的知識と深い学び4 質の高い対話を誘う論理的思考力の育成第二章 準備編 主体的・対話的で深い学びを実現する「批評読みとその交流」1 「批評読みとその交流」を取り入れた授業づくり2 思考が活性化するペア・グループ学習3 深い学びにつながる「批評読みとその交流」を取り入れた授業づくりのポイント第三章 実践編 「批評読みとその交流」を取り入れた授業づくり1 くらべてよもう「じどう車くらべ」(光村図書 一年下)1 教材について2 学習指導計画3 第二次 「批評読みとその交流」の実際4 第三次 説明文書き5 批評読みの実践のまとめ2 知っていることや したことと つなげて読もう「おにごっこ」(光村図書 二年下)1 教材「おにごっこ」の特徴2 学習指導計画(全六時間)3 授業の実際4 本単元のまとめ3 説明の工夫を見つけよう「アップとルーズで伝える」(光村図書 四年下)1 教材観について2 学習指導計画3 教科内容を習得・活用できる学びの実現に向けて~「批評読みとその交流」~4 ロボットにかける筆者の夢と対話しよう! 「『ゆめのロボット』を作る」(東京書籍 四年下)1 主体的・対話的な批評読みとその交流を実現するために2 学習指導計画3 批評読みとその交流の実際5 見つめ直そう私たちの身近なもの 筆者の説明に納得できるか? 「見立てる」「生き物は円柱形」(光村図書 五年)1 教材の特性2 「批評読みとその交流」の構想3 学習指導計画6 説明文の達人になろう「天気を予想する」(光村図書 五年)1 学習材について2 本実践における「批評読みとその交流」のポイント3 学習指導計画4 授業の実際7 説明のスペシャリストになろう! 「ゆるやかにつながるインターネット」(光村図書 五年)1 はじめに2 教材の特性3 学習指導計画4 授業の実際8 筆者の意図を考えながら読もう「平和のとりでを築く」(光村図書 六年)1 学習材分析2 学習指導計画(全一四時間)3 「批評読みとその交流」のための手立て4 「批評読みとその交流」の実際5 まとめおわりに