設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

認知症になってもだいじょうぶ! : そんな社会を創っていこうよ

  • 著者名藤田和子著
  • 出版者メディア・ケアプラス
  • 出版年2017.4

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0072593
  • 請求記号TOT//F 67
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書

書誌事項

  • 書名認知症になってもだいじょうぶ! : そんな社会を創っていこうよ
  • 書名ヨミニンチショウニナッテモダイジョウブ
  • 著者名藤田和子著
  • 著者ヨミフジタ,カズコ
  • ISBN9784198643904
  • 出版地東京
  • 出版者メディア・ケアプラス
  • 出版年2017.4
  • ページ194p
  • サイズ21cm
  • 注記発売:徳間書店
  • 件名認知症
  • 内容口絵
    はじめに
    第1章 これまでの私
          子どものころ
          就職、結婚、子育て、介護
          人権問題との出合い
          アルツ(イマー病という診断
          「若年性認知症問題にとりくむ会・クローバー」の立ち几
          日本認知症ワーキンググループの設立
          インターネットでのつながりへ
    第2章 私の日常
          日常は変わらずにある
          食事の支度
          掃除・整理整頓
          薬を飲むこと
          ココちゃん
    第3章 これから自分や大切な誰かが
         認知症になるかもしれない人へ
          1介護者としての経験を踏まえて思うこと
          2 認知症とともに生きるという感覚
          3 一緒に考えてほしいこと
             Ⅰ 言葉、表現
             Ⅱ 就労・経済問題・社会
             Ⅲ 外出
             Ⅳ 運転
             Ⅴ 教育
             Ⅵ 予防
    第4章 本人である私たちに今できるこしに
          1 本人から発信し続けていくこと
          2 社会とつながり、よりよく生きるための発信へ
    第5章 認知症になってもだいじょうぶな社会に向けて
               ~私たち抜きに私たちのことを決めないで~
    第6章 パートナーからの言葉
     1私の子どもがもう少し大きくなったら祖母や母の話をしたい。そして一緒に考えていけたらいいな
       藤田和子長女 看護師 近藤千恵子
     2困難を抱えながら生きる人々にとってよりよい社会を築くことを目指して
      特定非営利活動法人 若年性認知症問題にとりくみ会・クローバー
     3早期寝台のメリットを生かしたい:主治医として
     4格闘しつつ、自分の人生を生きていく:認知症とともに輝きを増しながら
      認知症介護研究・研修東京センター研究部長 永田久美子
     5和子さんとのこと
      のぞみメモリークリニック 看護師 水谷佳子
     6一緒に本をつくってきて
      全国マイケアプラン・ネットワーク代表 島村八重子 (出会った順)