設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

子どもと学ぶ日本の伝統食材 : 味わうレシピから食育に役立つ活動例まで

  • 著者名矢島麻由美監修
  • 出版者メイト
  • 出版年2017.8

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号9010927
  • 請求記号498.513//O 58
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架4
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名子どもと学ぶ日本の伝統食材 : 味わうレシピから食育に役立つ活動例まで
  • 書名ヨミコドモトマナブニホンノデントウショクザイ
  • 著者名矢島麻由美監修
  • 著者ヨミヤジマ,マユミ
  • ISBN9784896224283
  • 出版地東京
  • 出版者メイト
  • 出版年2017.8
  • ページ111p
  • サイズ26cm
  • 件名保育
    年中行事 -- 日本
    料理
  • 目次伝統食材でクッキング基本のレシピ
    ちくわの青のり焼き
    厚揚げみそ田楽
    高野豆腐の肉豆腐
    鶏の梅照り焼き
    はんぺんつくね
    納豆テーズ焼き
    おからおやき
    揚げ昆布
    ひじききんぴら
    こんにゃくのおかか煮
    さつま揚げとにらのそうめんチャンプルー
    切り干し大根のまぜ寿司
    まぜいなり
    木の葉丼
    きな粉フレンチトースト
    贏のシュガークッキー
    寒天の黒蜜がけ
    フルーツ甘酒
    豆乳ゼリー
    伝統食材でクッキング 子どもと作るレシピ
    たくあんとキャベツのもみもみサラダ
    わかめとたたききゅうりの中華サラダ
    かんぴょうかきたま汁
    焼きもちきんちやく
    あんこパイ
    豆腐みたらし団子
    伝統食材を学ぼう
    食ベ物を、長くおいしく食ベるための
    日本の知恵を知ろう!
    日本の伝統食材1 乾物
    乾物ってどんな食ベ物?
    乾物の栄養
    乾物の保存
    乾物図鑑
    日本全国乾物MAP
    with Kidsわかめを戻してみよう
    with Klds切り干し大根を作つてみよう
    日本の伝統食材2 発酵食品
    発酵食品ってどんな食ベ物?
    発酵食品の栄養
    発酵食品の保存
    発酵食品図鑑
    日本全国発酵食品MAP
     with Kidsぬか漬けを作ってみよう 
    日本の伝統食材3 大豆・大豆製品
    大豆っでどんな食ベ物?
    大豆・大豆製品の栄養
    大豆・大豆製品の保存
    大豆一大豆製品図鑑
    日本全国大豆製品MAP
     with Kidsきな粉を作ってみよう 
     with Kids豆腐を作ってみよう
    日本の伝統食材4 練り製品
    練り製品ってどんな食ベ物?
    練り製品の栄養
    練り製品の保存
    練り製品図鑑
    日本全国練り製品MAP
     with Kids練り製品に挟んでみよう
    日本の伝統食材5 そのほか
    燻製
    塩漬け、酢漬け.砂糖漬け
    麺類
    もち
    こんにやく
     with Kids文旦漬けを作ってみよう 
    伝統食材を通して、和食の魅力を楽しもう
    体にやさしく、おいしい!和食ってどんなもの? 
    和食には、おいしいごはんが欠かせない!
    子どもに伝えたい、和食の基本マナー
    伝統食材と日本の行事
    日本の伝統野菜
    日本の魚介類
    和食の歴史年表