設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

図説和菓子の歴史

  • 著者名青木直己著
  • 出版者筑摩書房
  • 出版年2017.8

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0073124
  • 請求記号588.36//A 53
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架5
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名図説和菓子の歴史
  • 書名ヨミズセツワガシノレキシ
  • 著者名青木直己著
  • 著者ヨミアオキ,ナオミ
  • 叢書名ちくま学芸文庫
  • 叢書番号[ア-40-1]
  • ISBN9784480097927
  • 出版地東京
  • 出版者筑摩書房
  • 出版年2017.8
  • ページ263, vp, 図版 [4] p
  • サイズ15cm
  • 注記叢書番号はブックジャケットによる
    2000年10月淡交社刊「図説和菓子の今昔」の改題, 加筆
    参考文献: p262-263
  • 件名和菓子 -- 歴史
    食生活 -- 日本 -- 歴史
    和菓子 -- 歴史
  • 目次序章 歴史のなかの和菓子
    第1章 古代の菓子
    第2章 中世の菓子
    第3章 近世の菓子
    第4章 歴史のなかの菓子と菓子屋達
    第5章 行事と儀礼にみる和菓子
    第6章 地域文化と和菓子
    終章 和菓子文化論をめざして