設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

0・1・2歳未満児の食事 : 2歳未満の子が「食べてよいもの・悪いもの」食品早見表付き

  • 著者名食べもの文化編集部編
  • 出版者芽ばえ社
  • 出版年2017.7

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計1

所蔵事項

  • 登録番号0072755
  • 請求記号P 48//Ta49
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 幼児教育
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名0・1・2歳未満児の食事 : 2歳未満の子が「食べてよいもの・悪いもの」食品早見表付き
  • 書名ヨミ0・1・2サイミマンジノショクジ
  • 著者名食べもの文化編集部編
  • 著者ヨミタベモノブンカヘンシュウブ
  • ISBN9784895793964
  • 出版地東京
  • 出版者芽ばえ社
  • 出版年2017.7
  • ページ86p
  • サイズ21cm
  • 件名保育
    離乳食
  • 内容はじめに
    1章
    2歳未満の子が「食べてよいもの・悪いもの」食品早見表 
    赤ちゃんによい食べもの
    与えないほうがよい食べもの
      食品早見表
      穀類
      芋類
      豆類
      魚類
      肉類
      乳類
      卵類
      野菜類
      果物類
      離乳食にはお勧めしない果物
      きのこ類
      海藻類
      漬け物
      揚げ物
      その他
    2章
    O歳・1歳・2歳未満 離乳期の食事 
    離乳期の食事
     保育園での進め方 末次敦子
    1最初の面談と食事
      保護者との面談 
      面談で生まれる安心感 
      面談をもとに食事を進めていく 
      初めは保護者と一緒に 
     2 離乳食のための試食会
      子どもの口の動きを真似てみる 
     3 離乳食がうまく進まない時、食べない時
      食事が進まない原因はさまざま 
     4 初めての食材
     5 離乳期の食事の進め方
      6~7ヵ月頃 
      8~9ヵ月頃 
      10~12ヵ月頃 
      手づかみ食べ 
       食の自立、心の発達と機能の発達 
       手づかみ食べの実際 
       手づかみ食べの進め方 
       手づかみ食べの食材 
    乳幼児の窒息事故などを 起こさないために 小川美智子
    離乳期の食事の疑問、
     保育園での対応の仕方 伊藤陽子
     1 離乳食ってそもそも何?
      母乳育児で不足する栄養分を補う 
      食事に興味が出てくる時期から始める 
     2 いつから、何回食にすればよいのか?
      赤ちゃん1人ひとりの成長発達に応じて 
      厚生労働省のガイドラインとユニセフの指針 
      量や回数は厳密でなく、大まかでいい 
    3みんなの率直な疑問に答えます
     (1)アレルギーについて
     (2)手作り離乳食
       「作り置きの離乳食の冷凍ってどうなの?」
      家族の分から、ちょっと取り分けて 
      離乳食講座を開いてみてはいかがでしょう 
     (3)ベビーフードの離乳食の時があってもいい?
      料理が苦手でも「だめな母親」ではありません 
      小児科医(私)の恥すかしいエピソード 
     (4)食べる量が少ない、食べるのを嫌がる
     (5)お父さんの帰りを待って、食事にすべき? 
      乳幼児期には一家団らんより睡眠 
      朝ごはんの団らんを 
     (6)お母さんは、どんな休養のとり方がある? 
      不安に駆られ、ネット情報に右往左往 
      心の休養をとることはできる 
    4 最後に
       「子育て=大変」という固定概念を捨てましょう