設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

外国人のためのやさしく学べる介護の知識・技術

  • 著者名海外介護士育成協議会編集 ; 甘利庸子編著
  • 出版者中央法規出版
  • 出版年2017.10

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計8

所蔵事項

  • 登録番号0072854
  • 請求記号S 01//A 00
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 福祉
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名外国人のためのやさしく学べる介護の知識・技術
  • 書名ヨミガイコクジンノタメノヤサシクマナベルカイゴノチシキギジュツ
  • 著者名海外介護士育成協議会編集 ; 甘利庸子編著
  • 著者ヨミカイガイカイゴシイクセイキョウギカイ
  • ISBN9784805855850
  • 出版地東京
  • 出版者中央法規出版
  • 出版年2017.10
  • ページ168p
  • サイズ26cm
  • 件名介護福祉
    日本語教育(対外国人)
  • 内容第1章 職務の理解
     ・はじめに
     ・サービスの種類と内容
    第2章 尊厳の保持と自立支援
     ・人権と尊厳の保持
     ・自立支援
     ・虐待防止・身体拘束禁止
     ・介護予防
    第3章 介護の基本
     ・介護の専門性
     ・地域包括ケア
     ・安全性の確保
     ・事故予防・安全対策
     ・感染症対策
    第4章 介護と医療の連携
     ・介護保険制度
     ・介護職員ができる医行為
     ・障害者総合支援法
    第5章 介護におけるコミュニケーション
     ・利用者とのコミュニケーション
     ・チームのコミュニケーション
     ・報告・連絡・相談
    第6章 老化の理解
     ・老化による心理や行動
     ・廃用症候群
     ・バイタルチェック
     ・症状からみた病気と観察ポイント
     ・高齢者に多い病気
     ・感染症
    第7章 認知症の理解
     ・認知症ケアの視点
     ・認知症の基礎と健康管理
     ・認知症に伴うこころとからだの変化と
      日常生活
     ・家族への支援
    第8章 障害の理解
     ・障害者福祉の基本理念
     ・国際生活機能分類
     ・障害の医学的側面、生活障害などの
      基礎知識
    第9章 こころとからだのしくみと生活支援技術
     ・介護の基本的な考え方
     ・こころのしくみ
     ・からだのしくみ
     ・生活と家事
     ・快適な居住環境整備
     ・整容<身じたく>
     ・移動・移乗介助
     ・食事
     ・入浴・清潔保持
     ・排泄介助
     ・睡眠
     ・看取り
    第10章 生活支援技術演習
     ・介護過程の目的・意義・展開
     ・総合生活支援技術演習