設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

ヒトは何故それを食べるのか : 食経験を考える63のヒント

  • 著者名佐竹元吉, 正山征洋, 和仁皓明著 ; 医療経済研究・社会保険福祉協会編集企画
  • 出版者中央法規出版
  • 出版年2017.11

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0073799
  • 請求記号383.8//Sa83
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架3
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名ヒトは何故それを食べるのか : 食経験を考える63のヒント
  • 書名ヨミヒトワナゼソレオタベルノカ
  • 著者名佐竹元吉, 正山征洋, 和仁皓明著 ; 医療経済研究・社会保険福祉協会編集企画
  • 著者ヨミサタケ,モトヨシ
  • ISBN9784805855881
  • 出版地東京
  • 出版者中央法規出版
  • 出版年2017.11
  • ページx, 263p
  • サイズ19cm
  • 注記文献あり
  • 件名食物 -- 歴史
    食生活 -- 歴史
  • 内容
    百草を嘗めた神農 (佐竹元吉)
    食への飽くなき探求(正山征洋)
    原日本人たちの食べ物(和仁皓明)
    媚薬のアスパラガス (佐竹元吉)
    メとキノコの一文字 (和仁皓明)
    アク抜きは日本人の知恵 (佐竹元吉)
    クレソンの奨め (正山征洋)
    山椒の類は漢の時代から始まる (佐竹万吉)
    附子の修治 (正山征洋)
    何故カビが生えたものを?(和仁皓明)
    一服いかがですか?(正山征洋) 
    飢餓と酩酊 (和仁浩明)
    鎮静と興奮のニンジン論争(佐竹元吉)
    人生は苦い? (和仁皓明)
    パクチー多めで(佐竹元吉) 
    赤ちゃんから横取り(和仁皓明) 

    熱中症予防にスイカを (正山征洋)
    神々が好んだレタス (佐竹元吉)
    ヒマワリを食べる (和仁皓明)
    トルティーヤの思い出 (佐竹元吉)
    ほろ苦さがうり (正山征洋)
    唐、南蛮、胡 (和仁皓明)
    唐辛子今昔物語(正山征洋)
    ペルーの赤い胡椒 (佐竹元吉) 
        ミョウガと物忘れ (正山征洋)
        ピラミッドを作ったエジプトの食材(佐竹元吉)
        ピエモンテのポレンタ (和仁皓明)
        ゆったりアマゾン川流域の珍味(佐竹元吉)
        紫色素西東 (正山征洋)
        原因不明の中毒事件 (佐竹元吉)
        瓜食めば (和仁皓明)
        乾杯はチチャで (佐竹元吉)
        葷酒山門(ぐんしゅさんもん)に入るを許さず(正山征洋)

        菊は効くか (正山征洋)
        ザビエルたちが残したもの(和仁皓明)
        身近な素材から始まる食経験 (佐竹元吉)
        イソフラボンの実力 (正山征洋)
        インダス文明を支えたウコンの力 (佐竹元吉)
        紫式部はチーズを食べたでしょうか(和仁皓明)
        マリファナの歴史 (正山征洋)
    ‘   武帝の功績 (佐竹元吉)
        ギンコビロバ (正山征洋)
        タロとポイ (佐竹元吉)
        めしべのスパイス (正山征洋)
        介護食のはしりか? (和仁皓明)
        イスラムの秘薬 (正山征洋)
        地の下の果実 (和仁皓明)
        金貨か? 唐柿か? (正山征洋)
        金平牛蒡 (佐竹元吉)

        フグの美味しさの長い道のり (和仁皓明)
        ヒトは何故それを食べるのか? (和仁皓明)
        牛乳の功罪 (正山征洋)
        文化は火から (和仁皓明)
        ユキノシタの葉は食と薬 (佐竹元吉)
        アメリカンジンセン (正山征洋)
        百年糠床 (和仁皓明)
        クマバチとブラジルナッツ (佐竹元吉)
        日本と英国の食は似ている (和仁皓明)
        ニラとモツ鍋 (正山征洋)
        家康と天ぷら (和仁皓明)
        カカオに大麻成分? (正山征洋)
        肉を食べることへの風当たり (和仁皓明)
        健康障害を起こしだす伝統食品 (佐竹元吉)