設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

老後と介護を劇的に変える食事術 : 食べてしゃべって、肺炎、虚弱、認知症を防ぐ

  • 著者名川口美喜子著
  • 出版者晶文社
  • 出版年2018.1

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0073074
  • 請求記号S 17//Ka92
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 福祉
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名老後と介護を劇的に変える食事術 : 食べてしゃべって、肺炎、虚弱、認知症を防ぐ
  • 書名ヨミロウゴトカイゴオゲキテキニカエルショクジジュツ
  • 著者名川口美喜子著
  • 著者ヨミカワグチ,ミキコ
  • ISBN9784794969859
  • 出版地東京
  • 出版者晶文社
  • 出版年2018.1
  • ページ245p
  • サイズ19cm
  • 件名食生活
    栄養
    高齢者
  • 目次はじめに
    1 普段の生活の中で始まる「食べられない」を知っておく
    「食べられない」ってどういうこと?
    「食べているつもり」なのに「食べていない」
    「摂食嚥下障がい」を怖がらない
    オーラルフレイルにならない
    持病の影響で起こる「食べられない」
    お金がなくて「食べられない」
    2 「食べられない」が招くリスク
    高齢者に栄養が足りない
    「低栄養」が増えている
    低栄養とフレイル
    健康をチェックしてみましょう
    過栄養も大きなリスク
    筋肉痩せと悪循環
    床ずれについて知っておく
    3 「食べる」を弱らせない食べ方・暮らし方
    高齢期の理想的な食事とは?
    食べられなくなってきたら
    食べやすい環境とは?
    孤食をしない
    食べる機能低下、予防のためのセルフケア
    4 身近にある「食支援」――「食べる」を支えるプロのケア
    プロのケアが必要なとき
    「食べる口づくり」とその先のケア
    食べられないだけか、確かめる
    管理栄養士をつかまえよう
    食支援のアンテナを張る
    入院中に起こる「食べられない」
    入院中に受ける食のケア
    胃ろうや経鼻栄養を勧められたら?
    最期の「食べられない」は自然なこと
    5 「食べる」とあわせて守りたい「しゃべる」生活
    「しゃべる」は生きること
    老いの苦しみ
    喪失に寄り添う
    社会的フレイルと精神的フレイル
    フレイル・ドミノを防ぐ
    親切や善意が封じる「しゃべる口」
    人が生きる力
    防ぎようのないことと、防げること
    6 「食べる」「しゃべる」から考える認知症
    支えられる人にも支える力はある
    認知機能が低下すると食生活は変わるか
    認知症がある人の食事のケア
    認知症予防におしゃべりは効くか
    コラム
    健啖家は長生き
    おまえは「食べる口」
    最後の晩餐
    新宿「暮らしの保健室」の給食会
    憎まれっ子の苦肉の策
    味噌汁の治療効果
    きっかけ食
    『がん専任栄養士が患者さんの声を聞いてつくった73の食事レシピ』のこと
    「孤独」を遠ざける
    病気を告知されたら
    マギーズ東京、スープの日
    おわりに