設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

子育て支援 : 15のストーリーで学ぶワークブック

  • 著者名二宮祐子著
  • 出版者萌文書林
  • 出版年2018.5

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0075976
  • 請求記号369.4//N 76
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架3
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名子育て支援 : 15のストーリーで学ぶワークブック
  • 書名ヨミコソダテシエン
  • 著者名二宮祐子著
  • 著者ヨミニノミヤ,ユウコ
  • 初版
  • ISBN9784893472847
  • 出版地東京
  • 出版者萌文書林
  • 出版年2018.5
  • ページx, 160p
  • サイズ30cm
  • 注記参考文献: p114-116
    演習問題(切り取り式ワークシート): p[121]-160
  • 件名子育て支援
  • 内容Lesson1 子育て支援とは
     ストーリー① 夜型の生活リズムの家庭
     1 本書で学ぶ事柄
     2 子育て支援の制度的基盤
    Lesson2 子育て支援の意義
     ストーリー② オムツ外しに悩む保護者
     1 子育て支援が求められる社会的背景
     2 子育て支援において保育所・認定こども園などが果たす役割
     3 子育て支援の独自性
      Column 保育者の専門性:
          自分の子どもを育てたこともないのに、保護者支援なんて……
    Lesson3 子育て支援の基本的価値・倫理
     ストーリー③ 気になる子と気にならない保護者
     1 子どもの最善の利益の尊重
     2 子どもの成長への気づきと子育てのよろこびの促進
     3 保護者における子育てを自ら実践する力の向上
     4 保護者の自己決定の尊重
     5 保護者の状況に配慮した個別の支援
     6 子どもの生活の連続性
      Column 全国保育士会倫理綱領
    Lesson4 子育て支援の基本的姿勢
     ストーリー④ 貧困家庭
     1 家庭や地域の社会資源との連携
     2 保育所・認定こども園などの特性の活用
     3 保育者の専門性の活用
     4 相互の信頼関係の促進
     5 保護者との(保護者同士の)相互理解の促進
     6 個人情報およびプライバシーの保護と秘密保持
    Lesson5 子育て支援の基本的技術
     ストーリー⑤ 父子家庭
     1 子育て支援のプロセス
     2 子育て支援に役立つコミュニケーション技法
      Column バイスティックの7原則:
          保護者とじょうずにやりとりするためのコツは?
    Lesson6 園内・園外との連携と社会資源
     ストーリー⑥ 虐待傾向のある母子家庭
     1 園内の職員間の連携
     2 さまざまな子育て支援者との連携
     3 さまざまな地域子育て支援事業との連携
     4 子育て支援ネットワークの活用
     5 保育者がおこなう子育て支援の限界
    Lesson7 記録・評価・研修
     ストーリー⑦ ステップ・ファミリー
     1 記録で用いられるさまざまな文体
     2 アセスメントで用いられる記録方法
     3 早期発見・早期対応のために活用される記録
     4 評価
     5 研修
    Lesson8 日常会話を活用した子育て支援
     ストーリー⑧ かみつきによるトラブルと対応
     1 送迎時のやりとり
     2 トラブルの際のやりとり
     3 面談
     4 電話連絡
    Lesson9 文書を活用した子育て支援
     ストーリー⑨ アレルギー児への医療などの対応
     1 連絡帳
     2 おたより
     3 手紙とメール
    Lesson10  行事などを活用した子育て支援
     ストーリー⑩ 日本語を母語としない保護者
     1 保育参加(保育参観)
     2 保護者懇談会
     3 行事
     4 自主活動
      Column アイス・ブレーキング
    Lesson11 環境を活用した子育て支援
     ストーリー⑪ 新入園児の保護者
     1 環境をとおした子育て支援の意義
     2 子育て支援にふさわしい環境の特性
     3 環境をとおした子育て支援の方法
      Column カラーユニバーサルデザイン:
          20人のお父さんのうち1人は見え方が違う!?
    Lesson12 地域子育て支援拠点における支援
     ストーリー⑫ ひろばデビューの専業主婦
     1 保育所・認定こども園などで実施されることが多い地域子育て支援サービス
     2 地域子育て支援拠点とは
     3 地域子育て支援拠点を利用する保護者の心理
     4 地域子育て支援拠点の基本事業の内容と支援方法
    Lesson13 入所施設における子育て支援
     ストーリー⑬ 子どもと向き合うことに困難を感じる保護者
     1 施設における親と子をつなぐ支援
     2 入所施設を利用する保護者の傾向
     3 入所施設における支援の方法
    Lesson14 通所施設における子育て支援
     ストーリー⑭ 子どもの育ちに不安と焦りを感じる保護者
     1 通所施設を利用する保護者の傾向
     2 通所施設における支援方法
    Lesson15 まとめと今後の課題
     ストーリー⑮ ケイタくん一家との再会
      Column 保護者応対(苦情対応):
          クラスの保護者のなかに、モンペがいたらどうしよう……
    参考文献
    INDEX
    著者紹介
    演習問題(切り取り式ワークシート)