設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

算数少女ミカ割合なんて、こわくない!

  • 著者名石原清貴著
  • 出版者日本評論社
  • 出版年2018.8

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0073722
  • 請求記号E 07//算数//I 74
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書

書誌事項

  • 書名算数少女ミカ割合なんて、こわくない!
  • 書名ヨミサンスウショウジョミカワリアイナンテ、コワクナイ!
  • 著者名石原清貴著
  • 著者ヨミイシハラ,キヨタカ
  • ISBN9784535798151
  • 出版地東京
  • 出版者日本評論社
  • 出版年2018.8
  • ページvi, 164p
  • サイズ21cm
  • 件名算術
  • 目次はじめに
    第Ⅰ部 操作の倍
    プロローグ
    1回目の授業 割合ってなんだ――ミカとの出会い
    2回目の授業 倍って何?――ミカ,やる気になる
    3回目の授業 何倍したでしょう?――ミカ,倍がわかる
    4回目の授業 基はいくら?――ミカ,基を求める問題も方程式で解く
    5回目の授業 倍の3用法をテストする――ミカ,テストで100点を取る
    解説 操作の倍について
    第Ⅱ部 関係の倍
    6回目の授業 倍関係を見つけよう――ミカ,関係の倍がわかる
    7回目の授業 関係の倍・基の量を求める――ミカ,やり方がわかる
    解説 関係の倍について
    第Ⅲ部 分布の倍(率)
    8回目の授業 シュートの成功率――ミカ,バスケのシュート成功率を考える
    9回目の授業 いろいろな率の練習問題――ミカ,どんどん問題が解ける
    解説 分布の倍について
    第Ⅳ部 いろいろな割合の使われ方
    10回目の授業 割引――ミカの嫌いな問題
    11回目の授業 割増し――ミカの嫌いな問題(続)
    12回目の授業 倍の倍――ただになんかならない
    13回目の授業 濃度の問題ーー中学校理科の問題だけど……
    14回目の授業 比・比例式・比例配分――ミカ,比の問題を解く
    解説 いろいろな割合の使われ方
    第Ⅴ部 ミカ,毎朝,私立中学校の入試問題に挑戦する
    「朝練するで」 ミカ,勝手に宣言する
    朝練1日目 面倒な売買損益算
    朝練2日目 面倒な男女比率の問題
    朝練3日目 仕事算の問題
    朝練4日目 「何これ?」と思う比の問題
    朝練5日目 ミカ,連比を求める問題を倍で解く
    朝練6日目 またまたややこしい比の問題
    朝練7日目 ミカ,ややこしい比の問題を倍で解く
    朝練8日目 ややこしい男女比の問題
    朝練9日目 ミカ,ややこしい比の問題を簡単に解く
    解説 私立中学校入試問題
    エピローグ
    あとがき――割合の授業プランをめぐって