設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

初等図画工作科教育

  • 著者名石﨑和宏, 直江俊雄編著
  • 出版者ミネルヴァ書房
  • 出版年2018.11

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号9011408
  • 請求記号E 07//図//I 84
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書

書誌事項

  • 書名初等図画工作科教育
  • 書名ヨミショトウズガコウサクカキョウイク
  • 著者名石﨑和宏, 直江俊雄編著
  • 著者ヨミイシザキ,カズヒロ
  • 叢書名Minervaはじめて学ぶ教科教育
  • 叢書番号6
  • ISBN9784623084173
  • 出版地京都
  • 出版者ミネルヴァ書房
  • 出版年2018.11
  • ページvi, 189p
  • サイズ26cm
  • 注記参考文献あり
  • 件名学習指導
    図画工作科
  • 目次監修者のことば
    はじめに
     第Ⅰ部 初等図画工作科の基礎的視点
    第1章 図画工作科教育の意義とねらい
     1 図画工作科教育の意義と課題
     2 子どもの美術の発見と図画工作科教育の広がり
     3 新しい能力観と図画工作科教育
    第2章 子どもの造形表現と鑑賞の発達
     1 能力と発達
     2 造形表現能力の発達
     3 鑑賞能力の発達
    第3章 図画工作科教育の変遷
     1 教科名の変遷
     2 戦前・戦中期
     3 昭和20年代——占領下生活主義美術教育時代
     4 昭和30・40年代——構造化・高度化美術教育と民間美術教育運動時代
     5 昭和50年代〜——総合化・精選化美術教育時代
    第4章 図画工作科の学習指導
     1 新学習指導要領とこれからの図画工作科学習
     2 図画工作科の学習活動
     3 図画工作科の指導と支援
     4 図画工作科の学習指導の充実へ向けて
    第5章 図画工作科における評価
     1 図画工作科の特質を生かした評価
     2 図画工作科における評価の実際
     3 第1学年〜第2学年における評価の実践例
     4 第3学年〜第4学年における評価の実践例
     5 第5学年〜第6学年における評価の実践例
     第Ⅱ部 初等図画工作科の指導実践
    第6章 造形遊びをする活動と指導実践
     1 学習活動の意義
     2 学習の内容と特質
     3 指導実践
    第7章 絵に表す活動と指導実践
     1 学習活動の意義
     2 学習の内容と特質
     3 指導実践
    第8章 立体に表す活動と指導実践
     1 学習活動の意義
     2 学習の内容と特質
     3 指導実践
    第9章 工作に表す活動と指導実践
     1 学習活動の意義
     2 学習の内容と特質
     3 指導実践
    第10章 鑑賞の活動と指導実践
     1 学習活動の意義
     2 学習の内容と特質
     3 指導実践
    第11章 図画工作科の指導計画
     1 指導計画を立ち上げる前に確認したいこと
     2 各学年の指導の充実を図るために——指導計画の作成
     3 授業をつくる——図画工作科の学習指導案

     第Ⅲ部 これからの初等図画工作科
    第12章 図画工作科教育の新たな取り組み
     1 図画工作科における「主体」とは
     2 地域と連携した図画工作科の展開
     3 社会とつながる図画工作科
    第13章 図画工作・美術教育の課題と展望
     1 幼児教育とのつながり
     2 中学校教育とのつながり
     3 芸術に基づいた教育
     4 芸術家としての教師
    小学校学習指導要領 図画工作/中学校学習指導要領 美術/幼稚園教育要領
    索  引