設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

カンフォータブル・ケアで変わる認知症看護

  • 著者名南敦司著
  • 出版者精神看護出版
  • 出版年2018.9

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計2

所蔵事項

  • 登録番号0074573
  • 請求記号S 05//Mi37
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 福祉
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名カンフォータブル・ケアで変わる認知症看護
  • 書名ヨミカンフォータブルケアデカワルニンチショウカンゴ
  • 著者名南敦司著
  • 著者ヨミミナミ,アツシ
  • ISBN9784862940612
  • 出版地東京
  • 出版者精神看護出版
  • 出版年2018.9
  • ページ177p
  • サイズ21cm
  • 件名精神科看護
    認知症
  • 目次part1 カンフォータブル・ケア
     カンフォータブル・ケアの成り立ち
     快刺激と不快刺激について考える
     #01 常に笑顔で対応する
     #02 常に敬語を使う
     #03 相手と目線を合わせる
     #04 相手にやさしく触れる
     #05 相手をほめる
     #06 こちらから謝る態度をみせる
     #07 不快なことは素早く終わらせる
     #08 演じる要素をもつ
     #09 気持ちに余裕をもつ
     #10 相手に関心を向ける
     事例でみるカンフォータブル・ケア
      現場で活かすカンフォータブル・ケア
      事例1 徘徊
      事例2 ケアの拒否
      事例3 頻回な訴え
      おわりに
    part2 アクティビティ・ケア
     アクティビティ・ケアとは
      アクテイピティ・ケアの重要性について考える
      アクティビティ・ケアの成り立ち
    狭義のアクティビティ・ケア
     狭義のアクティビティ・ケアの実際
      作業療法士との協働
      看護師が行うレクリエーション
    広義のアクティビティ・ケア
      前項のおさらい
      広義のアクティビティ・ケアの重要性
    #01 食事
      食事のアクティビティ・ケア
      食事のアクティビティ・ケアのポイント
     #02 排泄
      排泄という行為
      排泄ケアの誤り
      排泄のアクティビティ・ケア
      巣鴨のとげぬき地蔵さん
     #03 入浴
       認知症者と整容
       認知症者と入浴
       病棟における入浴介助の誤ったケア
       入浴のアクティビティ・ケア
       おもてなしという意識
       「温泉のような環境づくり」のポイント
     #04 移動
       移動という行為
       認知症者にとっての移動
       アクティビティ・ケア「移動」のポイント
       ヒトは立つ・歩く・動くという視点をもつ
     #05 コミュニケーション
       コミュニケーションの七つ意味
       認知症者とコミュニケーション
       カンフオータブノいケアとコミュニケーション
       アクティビティ・ケアを用いた
       コミュニケーションのポイント
    part3 身体拘束最小化
     カンフォータブル・ケアと身体拘束①
       認知症が社会問題化した背景
       介護現場における身体拘束廃止と精神科病院の認知症医療の始まり
       介護現場了は本当に身体拘束ゼロを達成したのだろうか
       看護現場の混乱と過ち
       身体拘束をやめるごとから始まる認知症看護
       精神科病院がめざすべき認知症看護
     カンフォータブル・ケアと身体拘束②
      身体拘束を行わずにケアを行う方法
      「身体拘束0作戦」の取り組み一第一印象
      師長に就任
      変化し始めるスタッフ
      「もう戻りたくありません」一身体拘束ありきとの決別
      身体拘束最小化を行うための管理的視点
      一組織として取り組む
      神話からの脱却
      すべてはマネジャーの手腕に
      変革は精神科病院の内から
    part4 家族ケア
     認知症ケアに欠かせない家族ケア
      家族ケアについて
      認知症家族のたどる心理的ステップの特徴
      家族の感情表出
      家族の危機的感情表出に対するケア
      危機的感情表出の原因
    おわりに ―読者のみなさまにメッセージ