設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

小池芳子のこうして稼ぐ農産加工 : 味をよくし、受託を組み合わせてフル稼働

  • 著者名小池芳子著
  • 出版者農山漁村文化協会
  • 出版年2018.12

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計1

所蔵事項

  • 登録番号0074734
  • 請求記号619//Ko31
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架6
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名小池芳子のこうして稼ぐ農産加工 : 味をよくし、受託を組み合わせてフル稼働
  • 書名ヨミコイケヨシコノコウシテカセグノウサンカコウ
  • 著者名小池芳子著
  • 著者ヨミコイケ,ヨシコ
  • ISBN9784540161834
  • 出版地東京
  • 出版者農山漁村文化協会
  • 出版年2018.12
  • ページ147p
  • サイズ21cm
  • 件名農産製造
    食品加工
  • 目次序章 農産加工所 農家とともにワンランクアップ
    大きく変ってきた農産加工所の環境
    原料を支える農家が変った
    地域産の原料が入手しづらくなった
    体験型消費が広がり、加工仕向け消費が減ってきた
    これからの加工所経営はどう進めばよいか
    大きな農家の加工を吸い上げるチャンス
    加工所は農家を育てる力
    加工所のバージョンアップが必要だが
    自立した経営体としての加工所
    継続して委託できる加工所が求められている
    加工所どうしが連携する仕組みづくり
    1章 素材を知る、加工に生かす
    農産加工の魅力と素材えらび
    加工に適した原料・素材を知る、選ぶ
    原料・素材選びの基本
    トマト/イチゴ/キュウリ/ナス/シマウリ/ダイコン/ニンジン/カブ(赤カブ)タマネギ/ラッキョウ/コンニャク/ヤーコン/エゴマ/リンゴ/ウメ/ブドウ/ブルーベリーほか
    加工に適した調味料を知る、選ぶ
    調味料選びの基本
    砂糖/塩/しょうゆ/みりん/日本酒/酢/みそ/だし/寒天/クエン酸/ビタミンC/酒精/着色に使う原料
    2章 加工所の効率を上げる――受託加工と釜の空かないシステム
    受託加工の方法とメリット
    受託七割・自社三割
    受託加工品ごとにレシピで管理
    加工機器の利用――釜の空かないシステム
    従業員ひとり一人が加工の技術者
    釜の空かないシステム
    ●機械を動かし、そこに従業員を配置する
    ●並行して進めながら、一点にも集中する
    ●釜を基準にシステムを構築する
    休憩中も加工機器は休ませない
    機械に夜も働いてもらう
    受託加工と自社加工を組み合わせる
    加工機器の更新とメンテナンス
    新人の教育
    3章 加工所での効率のよい作業の実際
    第二工場での作業の実際
    伝票類の流れと記録による管理
    第二工場での作業の流れ
    第二工場の一日
    第一工場での作業の実際
    効率をよくする手立て
    4章 私の考える術農産加工所の加工技術
    農産加工の技術について
    加工の技術と小池レシピ
    商品に込めた加工の技術と経験
    加工技術の継承
    終章 加工所の開設・発展とこれまでの歩み
    加工所を始めるまで 加工前史
    農産加工を始める 共同で立ち上げ、自立、そして拡大
    受託加工三〇〇〇件の加工所に
    加工所のいまとこれから  農産加工と製造業のはざまで