設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

保育者論

  • 著者名矢藤誠慈郎, 天野珠路編
  • 出版者中央法規出版
  • 出版年2019.2

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計1

所蔵事項

  • 登録番号0074694
  • 請求記号P 00//Sh57//7
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 幼児教育
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名保育者論
  • 書名ヨミホイクシャロン
  • 著者名矢藤誠慈郎, 天野珠路編
  • 著者ヨミジドウイクセイキョウカイ
  • 叢書名新・基本保育シリーズ
  • 叢書番号7
  • ISBN9784805857878
  • 出版地東京
  • 出版者中央法規出版
  • 出版年2019.2
  • ページxii, 195p
  • サイズ26cm
  • 注記監修: 児童育成協会
  • 件名保育
    幼児教育
    保育士
    教員 -- 幼稚園
  • 内容新・基本保育シリーズ 刊行にあたって
    はじめに
    本書の特徴
    保育士養成課程一本書の目次 対応表
     第1講 保育者の役割・職務内容
    Step1 1.保育士の役割―児童福祉法より
        2.保育所の役割
        3.保育所保育士の専門性と役割・職務内容
        4.階層・職位ごとの役割・職務内容
    Step2 1.幼稚園教諭の役割と職務内容―学校教育法より
        2.保育における役割と職務内容
        3.子育て支援における役割と職務内容
    Step 3 1.保育者の役割と職務内容
        2.事例からみる保育者の役割一遊び場面・こおける保育者の役割
    COLUMN 発達理解の大切さ
     第2講 保育者の倫理
    Step1 1.専門的倫理(:専門職倫理ヽ職業倫理)とは
        2.専門的倫理と法律
    Step2 1.倫理綱領とは
        2.保育所保育士の専門的倫理
       3.専門的倫理を高めるために
    Step3 1.専門的倫理に関する課題一倫理的ジレンマ
        2.倫理的ジレンマに取り組むために
     第3講 保育者の資格と責務
    Step1 1.保育士の定義
        2.保育士が慟く場所
        3.保育士の資格とその要件
         4.保育士の研修
    Step2 1.幼稚園教諭の職務
        2.幼稚園教諭の資格とその要件
        3.幼稚園教諭の研修
    Step3 1.保育教諭という新たな職とその要件
        2.子育て支援員
    COLUMN 保育者の専門性の成長にともなう職務と処遇の対応
     第4講 保育者の資質・能力
    Step1 保育士の資質 能力とは
    Step2 1.幼稚園教諭に求められる資質"能力"
        2.仕事をするうえで必要な資質・能力
    Step3 子どもの育ちを支える専門職の資質“能力”
    COLUMN 保育者として成長し続けること
     第5講 養護および教育の一体的展開
    Step1 1.保育所保育における「養護」と「教育」
        2.「養護」と「教育」が一体となった保育
        3.「養護」と「教育」の保育内容
        4.「養護」と「教育」を展開するための環境
    Step2 1.幼稚園の「教育」
        2.5領域に基づく「教育」の展開
    Step3 1.子どもの日常生活における保育士のかかわりと援助
        2.遊びの場面における保育士のかかわりと援助
    COLUMN 社会的養護
     第6講 家庭との連携と保護者に対する支援
    Step1 1.家庭との連携の必要性
        2.保護者への支援の必要性
    Step2 1.保育所等における子育て支援
        2.子育て支援の基本
        3.保育所等の特性を活かした支援
        4.地域や関係機関との連携の必要性
    Step3 1.保育所を利用している保護者に対する子育て支援
        2.地域の子育て家庭に対する子育て支援
    COLUMN 保育園児をもつ母親の仕事と子育ての葛藤
     第7講 計画に基づく保育の実践と省察・評価
    Step1 1.保育の計画
        2.保育の実践と省察PDCAサイクル
        3.保育内容等の評価
        4.園の取り組みや保育者の思いを保護者と共有するために
    Step2 1.幼児の主体性と指導の計画性
        2.指導計画作成上の基本的事項
    Step3 具体的な評価方法
    COLUMN ビデオ視聴による園全体の評価
     第8講 保育の質の向上
    Step1 1.集団で行う保育について
        2.保育の質を向上するということ
        3.保育の評価
    Step2 1.幼児理解に基づいた評価の実施
        2.評価の妥当性を保障するために
    Step3 1.保育を評価する視点の1つとしての保育者の「葛藤」
        2.「葛藤」の質が変わっていくということ
    COLUMN 子どもも保育者も楽しくなる保育
        4.保育者としての成長発達段階
        5.専門性の向上をうながす
    Step2 保育士のキャリアパスと専門的成長
    Step3 1.保育所におけるキャリア形成
        2.キャリアの中断と継続
    COLUMN 保育カンファレンス
     第9講 保育における職員間の連携・協働
    Step1 1.協働の第 ̄歩は組織体制の構築
        2.保育における職員間の連携
        3.保育における情報提供と協働
        4.保護者、地域への説明責任と協働
    Step2 1.ドキュメンテーションと評価
        2.評価とPDCAサイクル
    Step3 1.ドキュメンテーションと協働
        2.ミニ・ドキュメンテーションの勧め
        3.保護者や地域との協働へ
    COLUMN 園の協働の一コマ
     第10講 専門職間および専門機関との連携・協働
    Step1 1.専門職間の連携'協働
        2.専門機関との連携・協力
    Step2 1.医療機関との連携
        2.保健機関との連携
        3.療育機関との連携
    Step3 1.教育機関との連携
        2.保育士養成校(大学等)との連携
    COLUMN マイ保育園について
     第11講 地域社会との連携・協働
    Stepl 1.子どもを取り巻く社会
        2.自治体との連携
    Step2 1.保育における地域との連携
        2.地域社会との連携・交流の実践例
        3.保育所と小学校の連携・交流
    Step3 1.自然災害と防災対策
        2.災害に関する地域との連携・協働
    COLUMN 保育園と小学校との交流「5・5交流を中心に」
     第12講 関係機関等との連携
    Step1 1.地域型保育事業の概要
        2.地域型保育の定義
        3.保育事業の認可基準について
    Step2 1.家庭的保育の実際
        2.家庭的保育の遊びの特徴
        3.家庭的保育の安全対策と連携
    Step3 1.家庭的保育のこれから
        2.保育士の新たな職業選択の一つとして
        3.質の高い家庭的保育の必要性
    COLUMN 多様なニーズに即した保育形態
     第13講 資質向上に関する組織的取組
    Step1 1.資質向上とは
        2.個々の保育士の資質向上のために
        3.組織的な取り組み
        4.組織的な取り組みを支える同僚性
    Step2 1.職員間の連携'協働と同僚性
        2.園内研修による資質向上の取り組み
        3.省察的実践者としての保育士
        4.幼稚園、認定こども園
    Step3 1.園内研修で同僚性を高める
        2.園内研修の実践例
        3.園内研修を行う際の工夫や配慮
     第14講 保育者の専門性の向上とキャリア形成の意義
    Stepl 1.保育者としての専門性の向上
        2.保育者の専門性
        3.保育者の倫理観
     第15講 保育におけるリーダーシップ
    Step1 1.保育所保育指針における職員の資質向上の基本
        2.保育所保育指針におけるリーダーの役割
        3.研修機会を提供する
        4.研修を効果的に計画する
        5.保育士等キャリアアップ研修
    Step2 1.保育におけるりーダーシップの基盤
        2.リーダーシップの技法
        3.保育におけるリーダーシップのあり方
        4.省察的なりーダー
    Step3 1.マネジメントとは
        2.保育の質の向上へのマネジメント
        3.組織のプロセスをマネジメントする
     参考資料
       1.階層・職位ごとの保育所保育士の職務内容
       2.乳児院倫理綱領
       3.全国児童養護施設協議会倫理綱領
       4.指定保育士養成施設の修業教科目および単位数ならびに履修方法…
       5.幼稚園教育要領5領域のねらい
       6.要保護児童対策地域協議会について(子どもを守る地域ネットワーク)
    索引
    企画委員一覧
    編集・執筆者一覧