設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

利用者の思いにこたえる介護のことばづかい

  • 著者名遠藤織枝, 三枝令子, 神村初美著
  • 出版者大修館書店
  • 出版年2019.3

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計2

所蔵事項

  • 登録番号0074420
  • 請求記号S 02//E 59
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 福祉
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名利用者の思いにこたえる介護のことばづかい
  • 書名ヨミリヨウシャノオモイニコタエルカイゴノコトバズカイ
  • 著者名遠藤織枝, 三枝令子, 神村初美著
  • 著者ヨミエンドウ,オリエ
  • ISBN9784469213744
  • 出版地東京
  • 出版者大修館書店
  • 出版年2019.3
  • ページxiii, 129p
  • サイズ19cm
  • 注記参考文献: p123-125
    協力: 村井香織
  • 件名日本語(介護用)
    介護(技術)
  • 目次はじめに
    第1章 敬意を表すことば
    1-1 「鈴木さん」「鈴木さま」「誠さん」…どう呼ばれたいですか
    呼び方に求められる配慮とは?/ていねいなほどいいわけではない
    1-2 「てもらっていいですか」「させていただきます」は、ていねいな言い方ですか
    違和感を持つ人も/大事なのは使い方
    1-3 ていねいなことばってどういうものでしょう
    敬語は難しい/敬語回避作戦/思いやりのあることばが一番/家族の方に考えてもらいたいこと
    第2章 傷つくことばづかい、伝わらないことば
    2-1 「です」「ます」をつけて話してください
    「タメ語」は原則として避ける/例外として許される場合
    2-2 体は弱っても、子ども扱いはされたくない
    幼児扱いは不快という声/普通の大人扱いを
    2-3 「トイレ」より「便所」に行きたい
    使うことばが違う/時代差のあることば
    第3章 オノマトペを上手に使う
    3-1 「ごっくんしてください」というタイミングを心得ています
    オノマトペとは/ベテラン介護士のオノマトペの使い方/「暗黙の了解」で伝わるか/だれもがベテラン介護士になれる?
    3-2 「ズキズキ痛む」と「チクチク痛い」の違いが大事です
    痛みの表現に有効なオノマトペ/病気と痛みのオノマトペ/介護のオノマトペを生かした精神的なケア
    3-3 「ちゃちゃっとやっちゃって」と言われても……
    内輪でしか通じないオノマトペに注意!/オノマトペは外国人にとっては未知の世界/介護現場の国際化とオノマトペ
    第4章 わかりやすく話し、わかりやすく書く
    4-1 専門用語を使われても……
    家族が違和感を持つ難しいことば/必要なのは相手による使い分け
    4-2 略語はわかりません
    利用者・家族にはわからない略語/こんな略語は要注意!
    4-3 記録に敬語が必要ですか
    記録の敬語/記録の中の人を指すことば
    4-4 気になる記録のことば
    読んだら傷つくことば/冷たいことば
    第5章 利用者の気持ちに寄り添うには
    5-1 自然な話し方が何よりです
    話し方を工夫する/感じのいい声とは/反応のない人には
    5-2 たとえその人が認知症であっても
    認知症の人にも感情はある/ひとりの人間として
    5-3 きちんとしたことばづかいは心が休まります
    ことばによって理解が生まれる/自分の身に置き換えて
    【コラム】現場から
     介護と方言
     少し古風なことばづかい
     良きご近所さんとして
    【付録】
     介護版 ミニ敬語講座
     言い換えたい難しいことば
    参考文献
    索引