設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

イラストで学ぶ高齢者リハビリテーション栄養

  • 著者名若林秀隆著
  • 出版者講談社
  • 出版年2019.4

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0075612
  • 請求記号S 17//W 17
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 福祉
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名イラストで学ぶ高齢者リハビリテーション栄養
  • 書名ヨミイラストデマナブコウレイシャリハビリテーションエイヨウ
  • 著者名若林秀隆著
  • 著者ヨミワカバヤシ,ヒデタカ
  • ISBN9784065154472
  • 出版地東京
  • 出版者講談社
  • 出版年2019.4
  • ページ134p
  • サイズ21cm
  • 件名老年医学
    リハビリテーション
    栄養療法
  • 目次第1部 リハビリテーションと栄養の基本
    第1章 リハビリテーション栄養総論
    1.1 リハ栄養とは?
    1.2 なぜ高齢者にリハ栄養が大事か1
    1.3 なぜ高齢者にリハ栄養が大事か2
    1.4 なぜ高齢者にリハ栄養が大事か3
    1.5 なぜ高齢者にリハ栄養が大事か4
    第2章 リハビリテーションの基本
    2.1 リハとは?
    2.2 国際生活機能分類(ICF)とは?
    2.3 基本的日常生活活動(BADL)
    2.4 手段的日常生活活動(IADL)
    2.5 高度日常生活活動(AADL)
    2.6 理学療法とは?
    2.7 作業療法とは?
    2.8 言語聴覚療法とは?
    第3章 栄養の基本
    3.1 栄養とは?
    3.2 同化と異化
    3.3 低栄養とは?
    3.4 低栄養の原因1
    3.5 低栄養の原因2
    3.6 過栄養・肥満とは?
    3.7 自分でできる栄養評価
    3.8 1日エネルギー消費量の計算
    3.9 1日エネルギー必要量の計算
    第4章 リハビリテーション栄養ケアプロセス
    4.1 リハ栄養ケアプロセスとは?
    4.2 リハ栄養アセスメント・診断推論
    4.3 リハ栄養診断1
    4.4 リハ栄養診断2
    4.5 リハ栄養診断3
    4.6 リハ栄養ゴール設定
    4.7 リハ栄養介入1
    4.8 リハ栄養介入2
    4.9 リハ栄養モニタリング
    第2部 高齢者リハビリテーション栄養の実践
    第5章 サルコペニア
    5.1 サルコペニアとは?
    5.2 サルコペニアの診断
    5.3 自分でできるサルコペニアの評価
    5.4 サルコペニアの原因と対応1
    5.5 サルコペニアの原因と対応2
    5.6 サルコペニアの原因と対応3
    第6章 フレイル
    6.1 フレイルとは?
    6.2 身体的フレイルの診断
    6.3 自分でできる身体的フレイルの評価
    6.4 身体的フレイルの原因と対応
    6.5 認知的・精神心理的・社会的フレイルとその対応
    6.6 オーラルフレイルの診断と対応
    第7章摂食嚥下障害
    7.1 摂食嚥下障害とは?
    7.2 老嚥とは?
    7.3 自分でできる摂食嚥下評価
    7.4 サルコペニアの摂食嚥下障害とその診断
    7.5 サルコペニアの摂食嚥下障害の原因
    7.6 サルコペニアの摂食嚥下障害の予防
    7.7 サルコペニアの摂食嚥下障害の治療
    7.8 自分でできる摂食嚥下トレーニング
    7.9 認知症の摂食嚥下障害