設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

演習保育内容人間関係 : 基礎的事項の理解と指導法

  • 著者名田代和美, 榎本眞実編著 ; 梅田優子[ほか]共著
  • 出版者建帛社
  • 出版年2019.4

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号9013103
  • 請求記号P 00//E 63
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 教科書
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名演習保育内容人間関係 : 基礎的事項の理解と指導法
  • 書名ヨミエンシュウホイクナイヨウニンゲンカンケイ
  • 著者名田代和美, 榎本眞実編著 ; 梅田優子[ほか]共著
  • 著者ヨミタシロ,カズミ
  • ISBN9784767951003
  • 出版地東京
  • 出版者建帛社
  • 出版年2019.4
  • ページix, 165p
  • サイズ21cm
  • 件名人間関係(保育内容)
  • 目次第1章 現代の乳幼児を取り巻く人間関係
    1.親子・きょうだい,地域における子ども同士の関係の変化
    2.現代の乳幼児を取り巻く人間関係の特徴と課題
    第2章 私たちにとっての人間関係とは
    1.自分もほかの人も大切にすること:人間関係の根本として
    2.私たちにとっての人間関係
    3.自分の感情や価値観が子どもとの関係に及ぼす影響
    4.子どもたちの人間関係を育む保育者への第一歩
    5.おわりに
    第3章 領域「人間関係」のねらいと内容及び評価
    1.幼稚園教育要領,保育所保育指針,幼保連携型認定こども園教育・保育要領の改訂(改定)と背景
    2.これからの時代に求められる力
    3.乳幼児期に育みたい認知能力t非認知能力
    4.保育のねらいと内容
    6.人間関係の育ちの理解と評価
    第4章 0歳児の人との関わりと保育
    1.胎内~出生:人との出会い・“出会う・会う”
    2.出生~3か月未満:特定の相手とのコミュニケーション
    3.3か月~おおむね6か月未満:応答的に関わってくれる他者との情緒的な絆
    4.おおむね6か月~:見て真似る・自分なりに関わってみる
    第5章 1歳児の人間関係の育ちを支える
    1.広がっていく世界:特定の大人との信頼関係を基盤とした探索活動
    2.自己主張
    3.自分のモノ・友達のモノ
    4.友達がいて広がる楽しさ
    第6章 2歳児の人との関わりと保育
    1.2歳児とは
    2.人と関わる力の育ちと保育:大人との関わりを中心に
    3.人と関わる力の育ちと保育:子ども同士の関わりを中心に
    4.人と関わる力の育ちと保育:一人の世界を感じる姿を中心に
    5.2歳児の育ちと保育のねらい・内容
    第7章 3歳児の人間関係の育ちを支える
    1.3歳児の生活
    2.気持ちの安定・気持ちをひらく~保育者をよりどころに~
    3.同じ場で遊ぶ楽しさ~仲間と出会う・触れ合う~
    4.一緒に遊ぶ楽しさと喜び~友達と関わり合いながら遊び進める~
    第8章 4歳児の人間関係の育ちを支える
    1.4歳児の揺れる心と行動
    2.多様で複雑な関わり合いから生まれる力
    3.4歳児クラスの保育者の役割
    第9章 5歳児の人間関係の育ちを支える
    1.遊びを通して,幼児の育ちや関わりの変化を捉える
    2.生活を通して,幼児の育ちや関わりの変化を考える
    3.葛藤を乗り越える体験を通して,幼児の育ちや関わりの変化を捉える
    第10章 特別な支援を必要とする子どもの人間関係を支える
    1.この章の目的
    2.レイ君の事例を通して考える
    3.この章の目的に立ち戻って
    第11章 子どもの育ちを支える保護者と保育者の人間関係
    1.はじめに
    2.気持ちを受け止め寄り添う
    3.支え,共に向き合う
    4.共感する
    5.保護者の言葉をきちんと受け止める
    6.共に成長
    第12章 育ちを支える保育者同士の人間関係
    1.子どもの育ちを支える保育者同士の関係
    2.複数担任の一人として
    3.園内の保育者の一人として
    4.「わたし」「あなた」の保育課題を「わたしたち」の保育課題に
    第13章 子どもたちの人間関係を育む学級経営
    1.友達との関係を視野に入れた保育者と一人一人の子どものつながり
    2.保育者と子ども,子どもと子どもをつなぐ3つのアプローチ
    3.保育者と子ども,子どもと子どものつながりを支える2つのこと
    第14章 子どもの育ちに関わる地域の方々との人間関係
    1.地域のなかでの子どもの人間関係の育ち
    2.保育実践にみる子どもと地域の人々との関わり
    3.園,保育者と地域の人々の人間関係と子どもの育ち
    第15章 指導案作成から保育へ
    1.指導案の作成
    2.指導案の実際
    3.指導案から保育へ
    4.保育後の評価の考え方
    巻末資料
    学校教育法・幼稚園教育要領・保育所保育指針・就学前の子どもに関する教育,保育等の総合的な提供の推進に関する法律 抜粋