設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

保育者をめざす人のためのことばの表現話す・聞く・書く

  • 著者名篠原京子, 増田泉著
  • 出版者建帛社
  • 出版年2019.4

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計2

所蔵事項

  • 登録番号0074453
  • 請求記号P 07//Sh67
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 幼児教育
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名保育者をめざす人のためのことばの表現話す・聞く・書く
  • 書名ヨミホイクシャオメザスヒトノタメノコトバノヒョウゲンハナスキクカク
  • 著者名篠原京子, 増田泉著
  • 著者ヨミシノハラ,キョウコ
  • ISBN9784767951157
  • 出版地東京
  • 出版者建帛社
  • 出版年2019.4
  • ページvii, 109p
  • サイズ26cm
  • 注記学生時代に読んでほしい本: p96-97
  • 件名保育士
    日本語 -- 会話
    文書実務
  • 目次Ⅰ 話す・聞く―基本編―
    1 保育者に求められる話し方
    2 あいさつ
    3 敬語の使い方
    4 話し方・聞き方の基本
    Ⅱ 話す・聞く―実践編―
    1 自己紹介の仕方
    2 実習先との話し方
    3 保育現場での話し方
    4 面接〈就職活動〉での話し方
    Ⅲ 書く―基本編―
    1 文字を正しく
    2 文章の基本的な書き方
    Ⅳ 書く―応用編―
    1 実習日誌の書き方
    2 指導計画の書き方
    3 実習礼状など手紙・葉書の書き方
    4 電子メールの書き方
    5 履歴書の書き方
    6 就職試験のための小論文の書き方
    7 連絡帳の書き方
    8 クラス便りの書き方
    資 料
    1 学生時代に読んでほしい本
    2 平仮名・片仮名の成り立ち表
    3 文章構成表と原稿用紙