設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

基礎から学ぶ生化学

  • 著者名奥恒行, 山田和彦編集
  • 出版者南江堂
  • 出版年2019.8

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0076189
  • 請求記号464//O 54//3ed
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架4
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名基礎から学ぶ生化学
  • 書名ヨミキソカラマナブセイカガク
  • 著者名奥恒行, 山田和彦編集
  • 著者ヨミオク,ツネユキ
  • 改訂第3版
  • ISBN9784524246519
  • 出版地東京
  • 出版者南江堂
  • 出版年2019.8
  • ページx, 274p
  • サイズ26cm
  • 注記参考文献: p255-256
  • 件名生化学
  • 目次1.生化学を学ぶために
     A.生化学とは
     B.人体の化学組成
     C.生体の構成成分と食事成分
     D.なぜいろいろな食品を組み合わせて食べなければならないか
     E.生物の基本的な単位-細胞
    2.なぜ食物を摂らなければならないのか
     A.食物成分の生体への取り込みとゆくえ
     B.エネルギーはどのように産生され,利用されているか
    3.食物成分は生体内においてどのように代謝されているのか
     A.代謝とは何か-代謝の全体像
     B.糖質は生体内でどのように代謝されているか
     C.脂質は生体内でどのように代謝されているか
     D.タンパク質は生体内でどのように代謝されているのか
     E.遺伝情報はどのようなメカニズムによって伝達されているか
    4.生体の機能を調節しているものは何か
     A.酵素・ホルモン・ビタミンの違い
     B.酵素は生体内でどのような働きをしているか
     C.ホルモンは生体内でどのような働きをしているか
     D.ビタミンは生体内でどのような働きをしているか
     E.ミネラル(無機質)は生体内でどのような働きをしているか
     F.水は生体内でどのような働きをしているか
    5.生体の恒常性維持における血液と尿の役割と働き
     A.血液の役割と働き
     B.尿の役割と働き
     C.血液と尿による恒常性の維持
    6.外敵から生体をどのように守るか
     A.免疫とワクチン
     B.感染防御機構
     C.細胞性免疫
     D.液性免疫
     E.粘膜免疫
     F.アレルギー
    略語
    参考文献
    練習問題解答
    索引